刑法犯認知件数は、ピーク時の平成14年から年々減少しており、平成30年は、目標としていたアンダー8,000件以下である7,967件でした。
平成31年は、犯罪抑止目標を「さらなる減少を目指して~みんなで取り組もう!アンダー7,000件~」と、「体感治安の向上を目指し、住宅侵入盗被害100件以下、特殊詐欺被害100件以下」という、より高い目標の設定しました。
目標達成のために、県、市町、県民および事業者等が一体となった県民総ぐるみ運動をより一層展開します。
「野洲のおっさんカイツブリ」との協働事業を実施しています。
「詐欺用心」啓発
滋賀特機株式会社からの防犯カメラ寄附目録贈呈および知事感謝状贈呈(2015年3月12日更新)