文字サイズ

滋賀県女性等を犯罪等から守るネットワーク

目的

女性に対する配偶者からの暴力(DV)事案やストーカー、性犯罪やその前兆となり得る声かけ事案、つきまとい等をめぐっては、その特徴として、背景事情が複雑であることが多く、また身近な者からの被害が多いため被害が潜在化、深刻化しやすいことがあげられ、殺人などの重大な犯罪に発展するケースもあります。
こうした状況に対応するため、滋賀県における女性や子どもを犯罪者等の被害から守るために必要な施策に関して、滋賀県と滋賀県警察が相互の情報共有と連携を図り、さまざまな事案等に対する適切な対応と支援を行うことを目的として構築されました。 (平成24年9月18日)

連携を図る所属・機関等

●機関
◇滋賀県
総合企画部 県民活動生活課
健康医療福祉部 子ども・青少年局
商工観光労働部 女性活躍推進課
中央子ども家庭相談センター
彦根子ども家庭相談センター
大津・高島子ども家庭相談センター
男女共同参画センター
◇滋賀県警察
警務部 警察県民センター(犯罪被害者支援室)
生活安全部 生活安全企画課、少年課
刑事部 捜査第一課(ストーカー・DV等対策室)
各警察暑

●対策
ア 女性を犯罪の被害から守るための諸対策の推進
イ 女性を犯罪の被害から守るための諸対策の情報共有と連携強化
ウ 女性を犯罪の被害から守るための個々の事案等に対する適切な対応・支援
エ その他女性を犯罪の被害から守るための諸対策


●事務局
滋賀県県民生活部県民活動生活課
滋賀県警察本部生活安全部生活安全企画課


●会議の設置
ア 運営会議
各関係機関等が所有している情報および課題を集約し、共有することにより関係機関相互の情報交換、効果的な
役割分担、連携のあり方等に係る事項について、必要の都度検討する。
イ 担当者会議
具体的事例について各関係機関等が所有している情報の共有化を図ることにより、総合的に状況を把握し、個別
の措置等について随時検討する。

ネットワークとの連携協定団体

切れ目のない支援に向けて、関連する団体との連携進めています。
滋賀弁護士会(H25年3月21日 協定締結)

滋賀県臨床心理士会(H25年3月21日 協定締結)

滋賀県医師会(H26年3月13日 協定締結)

滋賀県行政書士会(H26年3月13日 協定締結)

協定締結式1
協定締結式2
写真1
写真2
お問い合わせ
滋賀県総合企画部県民活動生活課
電話番号:077-528-3414
FAX番号:077-528-4838
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。