文字サイズ

アルコール家族教室

☆どうして、家族にも援助が必要なの?

アルコール依存症は「家族全体の病」といわれています。アルコール依存症者を支えるご家族の負担は大きいものです。当センターでは、アルコール問題を抱えた人の家族を対象にしたアルコール家族教室を毎月2回開催しています。 ご家族に依存症に関する正しい知識を得ていただき、ご家族だけで抱え込まず、他のご家族と語り合うことや医療スタッフに相談する機会としていただくことを目的としています。 ご本人が治療を受けていなくても、ご家族の理解が回復への大きな一歩になります。是非一度ご相談ください。

開催日時・予約方法

○日 時:毎月 第1・3金曜日(14時から16時)

場 所:外来相談室

予約方法:参加当日までに、電話でお申し込みください。
予約電話:077-567-5023(予約日時 平日午前9時~午後4時)

*参加当日は、午後2時(初回の方は午後1時45分)までに外来カウンターで受付けをしてください。

参加対象者・参加費用

○参加対象者:アルコールの問題をかかえた方のご家族

参 加 費 用:無料

教室の内容

第1金曜日

  • テーマ:「アルコール依存症とは」、ミーティング
    外来及び病棟の医師・看護師が担当します

第3金曜日

  • テーマ:「家族としての対応と回復 (CRAFT)」
    臨床心理士が担当します
お問い合わせ
精神医療センター 事務局
電話番号:077-567-5001
FAX番号:077-567-5033

Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

ページの先頭へ戻る