文字サイズ

がん情報しが

滋賀県のがんに関する情報を集めた、
がん情報ポータルサイトです。

がんを治す

治療や病院についての情報

がんを治す治療や病院についての情報がん治療の選択肢を知ることで、納得のいく治療法にたどりつきましょう。
滋賀県内の医療機関検索や、医療機関同士の連携体制についてもご紹介しています。

滋賀県診療協力体制の紹介

がん医療の提供について

全国どこでも質の高いがん医療を提供することができるよう、その拠点となる医療機関として、国が「がん診療連携拠点病院」「がん診療病院」を指定しています。また、滋賀県独自の制度として「滋賀県地域がん診療連携支援病院」などの指定をしています。

がん患者が安心してがん医療を受けるためには、質の高いがん医療や、入院治療から在宅医療に至るまでの切れ目のないがん医療を提供していくことが重要です。このため、がん医療の圏域による格差をなくし、地域のがん医療の水準を向上させるため、がん診療連携拠点病院が中心となって地域連携クリティカルパスの整備を図るなど、病院と地域の医療機関との連携に向けて取り組んでいます。

滋賀県内の拠点病院

滋賀県のがん指定病院

国の制度

都道府県がん診療連携拠点病院

  • 制度の概要
    地域がん診療連携拠点病院に対する診療支援、医療従事者に対する研修の実施など、県内のがん医療のコーディネーターの役割を担う。知事の推薦に基づき厚生労働大臣が指定。
  • 指定医療機関

地域がん診療連携拠点病院

地域がん診療病院

  • 制度の概要
    拠点病院がない圏域において、基本的に隣接する圏域のがん診療連携拠点病院のグループとして指定され、拠点病院と連携しつつ、専門的ながん医療の提供、相談支援や情報提供などの役割を担う。知事の推薦に基づき厚生労働大臣が指定。
  • 指定医療機関

県の制度

滋賀県がん診療連携拠点病院

滋賀県がん診療高度中核拠点病院

滋賀県がん診療広域中核拠点病院

滋賀県地域がん診療連携支援病院

がん治療の病院・地域間の連携について

住み慣れた家庭、地域で治療を受けていただけるよう、滋賀県では、患者さんの医療情報を県内の医療機関で共有する仕組みをつくっています。詳しくは下記リンク先からご確認ください

また、病院とかかりつけ医や地域の医療関係者が患者さんの情報を共有し役割分担して診療するために「地域連携クリティカルパス」を運用しいています。
さらに、がん患者団体と協働で、患者の生活の質の向上やがんの理解に向け取り組んでいます。ここでは、連携の仕組みや関係者の顔ぶれをご紹介します。

  1. がんの地域連携クリティカルパス
    がん診療連携拠点病院と地域の医療機関等が作成する診療役割分担表、共同診療計画表及び患者用診療計画表から構成されるがん患者に対する診療の全体像を体系化した表の事です。
    滋賀県における地域連携クリニカルパスは5大がん(肺がん、胃がん、肝臓がん、大腸がん、乳がん)と前立腺がん、および緩和ケアの分野にて運用されています。
    詳しいことは下記ページにてご確認いただけます。
  2. 地域の医療関係者の紹介
    医療関係団体紹介(各団体のホームページをご紹介します)
  3. 患者会の紹介(ホームページをご紹介します)
お問い合わせ
健康医療福祉部 健康寿命推進課
電話番号:077-528-3655
FAX番号:077-528-4857
メールアドレス:[email protected]