消費生活センターでは、消費者の皆様に今どきの新鮮情報をお届けするための広報紙「くらしのかわら版」を発行しています。
当センターには、たくさんの苦情や要望が寄せられますので、その時々の皆様が抱えておられる不満や悩みが手にとるように伝わってきます。
これらの貴重な消費者情報を整理し、皆様のくらしに役立つ情報として分かりやすく発信してまいりたいと思っています。
第78号 令和6年度の消費生活相談の状況 など (PDF:2 MB)
第77号 5月は消費者月間です など (PDF:910 KB)
第76号 ワクワクの新生活、でも注意!よくあるトラブルとは? (PDF:929 KB)
第75号 令和6年度上半期消費生活相談の状況 (PDF:871 KB)
第74号 令和5年度の消費生活相談状況 など (PDF:893 KB)
第73号 5月は消費者月間です など (PDF:880 KB)
第72号 引っ越し関連の消費者トラブルにご注意! など (PDF:975 KB)
第71号 令和5年度上半期消費生活相談の状況 など (PDF:1020 KB)
第70号 令和4年度消費生活相談の状況 など (PDF:837 KB)
第69号 5月は消費者月間です など.pdf (PDF:846 KB)
第68号 春の新生活、消費者トラブルにご注意!など (PDF:640 KB)
第67号 令和4年度上半期の消費生活相談の状況など (PDF:676 KB)
第66号 令和3年度の消費生活相談の状況など (PDF:556 KB)
第65号 令和4年4月1日から成年年齢は18歳になります など (PDF:806 KB)
第64号 令和3年度上半期消費生活相談受付状況など (PDF:541 KB)
第63号 令和2年度の消費生活相談の状況など (PDF:505 KB)
第62号宅配便業者を装った偽SMSに注意しましょう など (PDF:510 KB)
第61号滋賀県消費生活センターは開設50周年を迎えます! など (PDF:2 MB)
第60号インターネット通販のトラブルが急増しています!~格安をうたう家電品等の模倣サイト~など (PDF:794 KB)
第59号 令和元年度の消費生活相談の状況 (PDF:613 KB)
第58号「消費者契約法」を知っていますか?~不当な契約は無効です!~など (PDF:537 KB)
第57号 令和元年度上半期消費生活相談受付状況 など (PDF:502 KB)
第56号 平成30年度の消費生活相談の状況 (PDF:747 KB)
第55号 身の回りの製品事故に気を付けましょうなど (PDF:552 KB)
第54号 成年年齢引下げでどう変わる?~若者の消費者トラブル~ など (PDF:708 KB)
第53号 平成30年度上半期消費生活相談受付状況~高齢者の相談割合が約4割に上昇など (PDF:619 KB)
第52号 平成29年度の消費生活相談の状況 (PDF:2 MB)
第51号 必ず儲かるなどとうたう情報商材にご注意! (PDF:564 KB)
第50号 平成29年度上半期消費生活相談受付状況~ハガキによる架空請求が急増!など (PDF:739 KB)
第49号 総合消費料金未納のハガキは架空請求です! (PDF:697 KB)
第48号 平成28年度の消費生活相談の状況~インターネット関連の相談が突出! など (PDF:894 KB)
第47号 その「誘い」大丈夫?~マルチ取引~ (PDF:590 KB)
第46号 平成28 年度上半期消費生活相談受付状況~苦情件数 依然高水準 (PDF:925 KB)
第45号 12月から衣類の洗濯表示が変わります (PDF:708 KB)
第44号 平成27年度の消費生活相談の状況~インターネット通信サービスの相談が急増! など (PDF:775 KB)
第43号 アフィリエイト? SNS?? マルチ取引??? (PDF:531 KB)
第42号 知っておきたい賃貸住宅の「原状回復義務」 (PDF:406 KB)
第41号 マイナンバー制度を悪用する不審な電話に御用心! (PDF:569 KB)
第40号 平成26年度の消費生活相談の状況 (PDF:739 KB)
第39号 くらしの中に潜む身近な危険に気をつけましょう!! (PDF:610 KB)
第38号 春です!衣替えの季節です!クリーニングを上手に利用しましょう! (PDF:966 KB)
第37号 キャッシュレス決済を悪用する業者にご用心! (PDF:684 KB)
第36号 平成25年度の消費生活相談の状況~高齢者の相談急増!全相談件数も4年ぶりに増加 (PDF:3 MB)
第35号 平成26年度消費者月間について (PDF:573 KB)
第34号 製品事故に気を付けて! (PDF:856 KB)
第33号 ご存知ですか?クーリング・オフ) (PDF:992 KB)
第32号 平成24年度の消費生活相談の状況~健康食品に関する相談急増!高齢者の相談は引き続き増加傾向 (PDF:530 KB)
第31号 多発するネットトラブルにご用心! (PDF:618 KB)
第30号 「健康食品契約トラブル110番」を実施します! (PDF:710 KB)
第29号 悪質な「利用した覚えのない請求」にご用心! (PDF:672 KB)
第28号 ターゲットは高齢者?増加を続ける高齢者被害 (PDF:702 KB)
第27号 若者を狙う悪質商法にご用心! (PDF:836 KB)
第26号 気をつけて!それってマルチ商法かも!~楽にもうかる「うまい話」はありません~ (PDF:2 MB)
第25号 利殖商法被害多発!~次はあなたが標的かもしれません!~ (PDF:741 KB)
第24号 平成22年度の消費生活相談のまとめ (PDF:261 KB)
第23号 「滋賀県消費生活センターは40周年を迎えました!」 (PDF:210 KB)
第22号 「子どもを事故から守る!プロジェクト」 (PDF:278 KB)
第21号 高齢者をねらう悪質商法 (PDF:2 MB)
第20号 貸金業法が大きく変わりました! (PDF:2 MB)
第19号 5月は消費者月間です (PDF:236 KB)
第18号 春です!新生活に向けての心得 (PDF:972 KB)
第17号 消費者問題新番組「Shigaはっぴぃらいふ」のお知らせ (PDF:469 KB)
第16号 平成20年度消費生活相談のまとめ (PDF:231 KB)
第15号 「滋賀県消費生活センター」になりました (PDF:280 KB)
第14号 個人輸入健康食品に注意しましょう (PDF:123 KB)
第13号 長期間使用の電気製品事故 (PDF:216 KB)
第12号 不安につけ込む開運(霊感)商法 (PDF:206 KB)
第11号 警告!危険なレーザー光線を発するエアガン (PDF:487 KB)
第10号 迷惑メール対策 (PDF:404 KB)
第9号 借金の問題は、必ず解決できます。 (PDF:268 KB)
第8号 在宅ワークの落とし穴 (PDF:2 MB)
第7号 クリーニングのトラブル (PDF:864 KB)
第6号 高齢者を狙う様々な手口 (PDF:947 KB)
第5号 深刻!多重債務問題 (PDF:929 KB)
第4号 若者の消費生活トラブル (PDF:3 MB)
第3号 地上デジタル放送Q&A (PDF:2 MB)
第2号 賃貸住宅契約のトラブル (PDF:2 MB)
第1号 悪質リフォームの実態 (PDF:2 MB)