滋賀県内の治水関連ダムのサクラ開花状況をお知らせするページです。
ダム名をタップまたはクリックしていただくと開花状況をご覧いただけます。
ダム名の右の赤数字は掲載済の写真枚数です。
・日野川ダム27(滋賀県蒲生郡日野町村井)
・宇曽川ダム20(滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺・東近江市平柳町)
・青土ダム23(滋賀県甲賀市土山町青土)
・余呉湖8(滋賀県長浜市余呉町下余呉)
・石田川ダム8(滋賀県高島市今津町角川)
住所欄をタップしていただくとGoogle地図にリンクします。
青土ダムやこのページの掲載ダムの駐車場は無料・無人となっていますので駐車区画の予約などの取り扱いはできませんのでご容赦下さい。
リンク案内
|2011年~前年までの開花情報へ|今年へ|ダムカード配布案内|
|ダムのサイトマップ(目次)|ダムのトップHPへ|
日野川ダムの浮島の八重桜(開花期間中ライブカメラを試験配信します)
http://c.shiga-bousai.jp/shigapref/pc/camDetail_6192FF11.html
2025年は4月13日~30日までの配信でした。
上記リンクが不動作の場合、開花期間中であれば県内全カメラの中から選択してください。こちらから。
過去の桜開花情報はこちら→2024年の状況
今年の状況はこちら
標高210m付近の日野川ダムへの案内図
ダムのマップと県内のダム周遊マップは下のリンクです。
|ダムのウォーキングマップ||しがのダム周遊マップ|
標高220m付近の宇曽川ダムへの案内図
ダムのマップと県内のダム周遊マップは下のリンクです。
|ダムのウォーキングマップ||しがのダム周遊マップ|
標高305m付近のさくらの名所/青土ダムへの案内図
青土ダムやこのページの掲載ダムの駐車場は無料・無人となっていますので駐車区画の予約などの取り扱いはできませんのでご容赦下さい。
ダムのマップと県内のダム周遊マップは下のリンクです。
|ダムのウォーキングマップ||しがのダム周遊マップ|
標高134m付近の余呉湖への案内図
ダムのマップと県内のダム周遊マップは下のリンクです。
|余呉湖のウォーキングマップ||しがのダム周遊マップ|
石田川ダムの桜の本数は少ないですが
標高300m付近の石田川ダムへの案内図
ダムのマップと県内のダム周遊マップは下のリンクです。
|ダムのウォーキングマップ||しがのダム周遊マップ|
姉川ダムの桜の本数は少ないですが
標高450m付近の姉川ダムへの案内図
ダムのマップと県内のダム周遊マップは下のリンクです。
|ダムのウォーキングマップ||しがのダム周遊マップ|
|このページのトップへ||ダムのトップページへ||ダムHPのサイトマップ(目次)|
開花状況のお問い合わせは各ダムにお聞きいただくとスムーズですが、業務の都合でお電話の対応が困難なことがありますのでご容赦下さい。