ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
色合い
標準
青
黄
黒
小
標準
大
琵琶湖システムNOW
会員募集中
活動レポート
2022年3月8日
【活動レポート】“漁民の森”で植樹に参加させていただきました~「琵琶湖システム」と「全国植樹祭」のPRも~
(活動レポート)
2020年6月17日
【活動レポート】草津市内の小学校で出前講座を行いました!
(活動レポート)
2020年3月19日
【活動レポート】漁民の森・漁師といっしょ野洲の森に木を植えよう!
(活動レポート)
2019年4月19日
『日本農業遺産』認定証授与式に出席しました
(活動レポート)
2019年2月15日
「『日本農業遺産』認定」と「『世界農業遺産』認定に向けた国連への申請の承認」を獲得しました!!!
(活動レポート)
2019年1月24日
農林水産省で「琵琶湖システム」に対する二次審査(プレゼンテーション)が行われました
(活動レポート)
2018年11月14日
農林水産省・世界農業遺産等専門家会議(国内審査会)委員による現地調査が行われました
(活動レポート)
2018年5月7日
会員大募集!! 「琵琶湖と共生する滋賀の農林水産業推進協議会」
(活動レポート)
2018年3月29日
「琵琶湖と共生する滋賀の農林水産業推進協議会」が設立されました
(活動レポート)
2017年12月20日
世界農業遺産「静岡の茶草場農法」の先進地視察研修会を開催しました
(活動レポート)
2017年11月25日
「世界農業遺産」認定をめざして 第3回「モニターツアー」を開催しました
(活動レポート)
2017年9月24日
「世界農業遺産」認定をめざして 第3回シンポジウムを開催しました
(活動レポート)
2017年9月7日
世界農業遺産認定を目指して第2回「モニターツアー」を開催しました
(活動レポート)
2017年6月5日
世界農業遺産認定を目指して第1回「モニターツアー」を開催しました
(活動レポート)
2017年3月17日
「琵琶湖と共生する滋賀の農林水産業推進協議会」設立準備会の第2回総会を開催しました
(活動レポート)
2017年2月19日
「世界農業遺産」認定を目指して 第2回シンポジウムを開催しました
(活動レポート)
2016年12月19日
世界農業遺産「みなべ・田辺の梅システム」の先進地視察研修会を開催しました
(活動レポート)
2016年9月24日
「『世界農業遺産』認定をめざして キックオフ シンポジウム」を開催しました
(活動レポート)
2016年9月15日
「琵琶湖と共生する滋賀の農林水産業推進協議会」設立準備会の設立総会を開催しました
(活動レポート)
2016年7月8日
Facebookページを開設しました!
(活動レポート)
最初へ
前へ
次へ
最後へ