滋賀県附属機関設置条例に基づき、知事の附属機関として設置しています。
この審議会は、農村の振興に係る交付金制度の運用に関する重要事項について調査審議します。
滋賀県附属機関設置条例(抜粋) (PDF:277 KB)
滋賀県農村振興交付金制度審議会規則 (PDF:74 KB)
滋賀県農村振興交付金制度審議会運営要領 (PDF:87 KB)
滋賀県農村振興交付金制度審議会委員名簿(任期:令和5年12月1日~令和7年11月30日) (PDF:62 KB)
・第1回 令和6年6月21日(金曜日)・・・開催結果
第1回 令和2年6月22日(月曜日)
第2回 令和3年2月12日(金曜日)
第1回 令和元年6月11日(月曜日)
第2回 令和2年2月11日(月曜日)
第1回 平成30年6月11日(月曜日)
議事概要 (PDF:158 KB)
次第 (PDF:60 KB)
資料1 (PDF:2 MB)
資料2 (PDF:2 MB)
資料3 (PDF:625 KB)
参考資料1 (PDF:177 KB)
第2回 平成31年2月1日(金曜日)
議事概要 (PDF:112 KB)
次第 (PDF:32 KB)
資料1 (PDF:2 MB)
資料2 (PDF:3 MB)
参考資料 (PDF:177 KB)
第1回 平成29年6月15日(木曜日)
議事概要 (PDF:172 KB)
次第 (PDF:67 KB)
資料1 (PDF:3 MB)
資料2 (PDF:2 MB)
資料3 (PDF:255 KB)
参考資料1 (PDF:75 KB)
第2回 平成29年12月18日(月曜日)
議事概要 (PDF:132 KB)
次第 (PDF:32 KB)
資料1 (PDF:3 MB)
資料2 (PDF:2 MB)
参考資料 (PDF:176 KB)
第3回 平成30年2月9日(金曜日)
議事概要 (PDF:152 KB)
次第 (PDF:55 KB)
資料1 (PDF:2 MB)
資料2 (PDF:3 MB)
参考資料1 (PDF:935 KB)
参考資料2 (PDF:203 KB)
第1回 平成28年6月28日(火曜日)
議事概要 (PDF:89 KB)
次第 (PDF:31 KB)
資料1 (PDF:2 MB)
資料2 (PDF:363 KB)
資料3 (PDF:267 KB)
資料4 (PDF:417 KB)
資料5 (PDF:170 KB)
参考資料1 (PDF:185 KB)
第2回 平成28年9月13日(火曜日)
議事概要 (PDF:150 KB)
次第 (PDF:34 KB)
資料1 (PDF:4 MB)
資料2 (PDF:1016 KB)
資料3 (PDF:491 KB)
第3回 平成29年1月17日(火曜日)
議事概要 (PDF:189 KB)
次第 (PDF:76 KB)
資料1 (PDF:3 MB)
資料2 (PDF:3 MB)
資料3 (PDF:122 KB)
資料4 (PDF:913 KB)
第1回 平成27年6月23日(火曜日)
議事概要 (PDF:88 KB)
次第 (PDF:46 KB)
資料1 (PDF:710 KB)
資料2 (PDF:2 MB)
資料3 (PDF:246 KB)
資料4 (PDF:130 KB)
参考資料1 (PDF:71 KB)
第2回 平成27年11月16日(月曜日)
議事概要 (PDF:112 KB)
次第 (PDF:39 KB)
資料1 (PDF:322 KB)
資料2 (PDF:4 MB)
資料3.pdf (PDF:2 MB)
第1回 平成26年5月27日(火曜日)
次第 (PDF:26 KB)
資料1 (PDF:167 KB)
資料2 (PDF:614 KB)
資料3-1 (PDF:561 KB)
資料3-2 (PDF:179 KB)
資料4 (PDF:866 KB)
第2回 平成26年10月30日(木曜日)
議事概要 (PDF:81 KB)
次第 (PDF:47 KB)
資料1 (PDF:3 MB)
資料2 (PDF:3 MB)
資料3 (PDF:876 KB)
第1回 平成25年11月26日(火曜日)
議事概要 (PDF:102 KB)
次第 (PDF:49 KB)
資料1 (PDF:85 KB)
資料2 (PDF:3 MB)
資料3 (PDF:3 MB)
第2回 平成26年3月17日(月曜日)
第2回議事概要 (PDF:68 KB)
議事概要 (PDF:110 KB)
第2回次第 (PDF:51 KB)
第2回出席者名簿 (PDF:49 KB)
資料1 (PDF:131 KB)
資料2 (PDF:206 KB)
資料3 (PDF:820 KB)
資料4 (PDF:2 MB)
資料5 (PDF:741 KB)
| 制度名 | 担当 | 電話 |
|---|---|---|
| 中山間地域等直接支払交付金 | 農村企画係 | 077-528-3960 |
| 世代をつなぐ農村まるごと保全向上対策(国事業名:多面的機能支払交付金) | 地域資源活用推進室 | 077-528-3962 |