21世紀に生きる子どもたちが性別による固定的な役割分担意識にとらわれず、伸びやかに、多様な生き方ができるよう、また、根拠のない性別による役割分担意識を払拭し、真に男女共同参画社会を築けるよう、「男女共同参画社会づくり副読本」を作成し、県内の小・中学校、高等学校の授業等でご活用いただいています。
それぞれの年代に応じた身近な例を通じ、性別にとらわれず誰もがいきいきと暮らせる社会について学校で、家庭で考えることのできる内容になっています。
「5. 夢に向かって!!」の部分と合わせてご活用いただけるメッセージ動画はこちら!