2025年4月から、すべての住宅で省エネ基準適合が義務付けられています。
2030年度には、省エネ基準がZEHレベルに引き上げられます。
「脱炭素社会に向けた住宅・建築物における省エネ対策等のあり方・進め方に関するロードマップ(2021.8)」参照
省エネ住宅とは、省エネ基準を満たす住宅です。
省エネ基準=外皮基準+一次エネルギー消費量基準
省エネ基準を満たすためには。
ZEH(ゼッチ)とは、快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率設備によりできる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、1年間で消費する住宅のエネルギー量が正味(ネット)で概ねゼロ以下となる住宅です。