| 例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 | 
|---|---|---|
| 
 | ||
| 滋賀県公告式条例 | ◆昭和25年8月2日 | 条例第52号 | 
| 滋賀県公報発行規則 | ◆昭和33年12月25日 | 規則第67号 | 
| 滋賀県公印規程 | ◆昭和55年2月26日 | 訓令第4号 | 
| 滋賀県知事印および滋賀県印の種類、形状、寸法、使用区分および管守区分 | ◆昭和43年6月21日 | 告示第247号 | 
| 滋賀県知事職務代理者印の種類、形状、寸法および管守区分 | ◆昭和43年6月21日 | 告示第246号 | 
| 滋賀県電子署名規程 | ◆平成18年7月26日 | 訓令第61号 | 
内容現在 令和7年9月20日
| 例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 | 
|---|---|---|
| 
 | ||
| 滋賀県公告式条例 | ◆昭和25年8月2日 | 条例第52号 | 
| 滋賀県公報発行規則 | ◆昭和33年12月25日 | 規則第67号 | 
| 滋賀県公印規程 | ◆昭和55年2月26日 | 訓令第4号 | 
| 滋賀県知事印および滋賀県印の種類、形状、寸法、使用区分および管守区分 | ◆昭和43年6月21日 | 告示第247号 | 
| 滋賀県知事職務代理者印の種類、形状、寸法および管守区分 | ◆昭和43年6月21日 | 告示第246号 | 
| 滋賀県電子署名規程 | ◆平成18年7月26日 | 訓令第61号 | 
内容現在 令和7年9月20日