| 該当条文等 | 遊漁船業の適正化に関する法律 第3条、第4条、第7条、第8条、第10条、 遊漁船業の適正化に関する法律施行規則 第2条、第3条、第4条、第5条、第11条、第12条、第13条 |
|---|---|
| 申請・届出の目的 | 遊漁船業を営もうとする者は、その営業所ごとに、その所在地を管轄する都道府県知事の登録を受けなければなりません。 |
| 受付窓口 | 農政水産部水産課 漁政係 |
| ダウンロード様式 | 登録事項関係(様式1、2、3、3-2、5、6、7、8、9)、業務規程関係(記入例、業務規程例) |
1.遊漁船業の登録手続について(新規・更新時必要書類一覧) (PDF:173 KB)
2.登録後の手続き等について(変更時必要書類一覧) (PDF:178 KB)
クレジットカードでの決済が可能になりました。
クレジット決済には電子申請(申請書類の電子データでの提出)が必要です。
(電子申請の場合は様式1は不要)
しがネット受付サービス(電子決済)による申請はこちら
URL:https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/apply-procedure-alias/yuugyosentouroku
郵送もしくは持参される場合の提出先
〒520-8577
滋賀県大津市京町四丁目1番1号(滋賀県庁本庁4階)
滋賀県庁水産課漁政係
1.遊漁船業者登録申請書(様式第1号) (Word2007~:56 KB)
2.誓約書(様式第2号) (Word2007~:33 KB)
3.実務研修(経験)証明書(様式第3号) (Word2007~:26 KB)
4.誓約書(様式第3号の2) (Word2007~:26 KB)
5.遊漁船業者登録事項変更届出書(様式第5号) (Word2007~:26 KB)
6.業務規程変更届出書(様式第6号) (Word2007~:25 KB)
7.遊漁船業者廃業等届出書(様式第7号) (Word2007~:29 KB)
8.遊漁船業者登録票(様式第8号) (Word2007~:31 KB)
9.〇釣マーク(様式第9号) (Word2007~:38 KB)