文字サイズ

令和5年(2023年)10月

令和5年(2023年)10月31日(火曜日)

県政経営会議で、11月定例会議提出条例案件等について協議しました。

令和5年(2023年)10月30日(月曜日)

決算特別委員会総括的質疑質問に出席。私からは、令和4年度の決算の総括等について答弁いたしました。

令和5年(2023年)10月28日(土曜日)

今月末で受入終了するクリーンセンター滋賀の感謝祭で、長年の地元のご理解とご協力に感謝申し上げました。
滋賀の公共交通アイデア会議「県民フォーラム」で、県の現状や策定中の交通ビジョンについて説明。
本県が目指す公共交通の将来像について、参加者の意見をリアルタイムで取り上げながら議論を深めました。

令和5年(2023年)10月27日(金曜日)

北陸新幹線の早期全線開業実現に向けた機運醸成を図る、北陸新幹線整備促進シンポジウムに出席しました。
令和6年2月開催の「プリンスアイスワールド2023-2024滋賀公演」にかかる表敬訪問をお受けする。
こども政策に関する国と地方の協議の場にオンラインで参加し、全国知事会を代表して意見交換をしました。

令和5年(2023年)10月26日(木曜日)

今週末、鹿児島で開催される特別全国障害者スポーツ大会に参加する選手の皆さんを激励。
第159回関西広域連合委員会に出席。11月補正予算や国の予算に対する提案などについて協議しました。

令和5年(2023年)10月25日(水曜日)

ミシガン州友好親善使節団送別会でご挨拶。今回の出会いを大切に、交流を続けていただきたいと思います。
町村議会議長会より次年度予算・施策に関する要望をお受けする。予算編成や施策に反映してまいります。
(公財)滋賀県スポーツ協会から、競技力の向上や生涯スポーツの推進等について要望をお受けする。

令和5年(2023年)10月24日(火曜日)

第12回近江鉄道沿線地域公共交通再生協議会。鉄道事業再構築実施計画などについて皆様と熱く議論。
近江鉄道線の安全運行・利便性向上に向けて、関係3者による支援協定の締結式。協議会も立会人として署名。

令和5年(2023年)10月23日(月曜日)

平田機工株式会社の関西工場落成記念式典に出席し、お祝いを述べる。
県町行政会議に出席。県内町長からの要望をお受けするとともに、要望に対する回答や意見交換を行う。

令和5年(2023年)10月22日(日曜日)

快晴の朝、第14回びわ湖一周オレンジリボンたすきリレーの出発式。合言葉は「子どもの笑顔がいちばん!」
県立美術館視察。いつもとは少し違う視点であらゆる方にお楽しみいただきたい“みかた”の多い展覧会です!
12年ぶり滋賀県開催の第75回近畿北陸地区歯科医学大会にてご挨拶。生活に身近な歯や口腔から健康へ。

令和5年(2023年)10月20日(金曜日)

昨日に引き続き政策提案・要望を行う。警察庁を訪問し、警察活動基盤整備の推進を提案・要望いたしました。
提案・要望終了後、県選出国会議員の方々と意見交換。県政全般について幅広く御意見を賜りました。

令和5年(2023年)10月19日(木曜日)

令和6年度に向けた政策提案・要望にあたり、県選出国会議員の方々と意見交換させていただく。
農林水産省、国土交通省、内閣府、子ども家庭庁、経済産業省、環境省を訪問し、提案・要望を行う。
「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」の記者会見に出席。本県の素材や魅力もたくさん登場いたします。

令和5年(2023年)10月18日(水曜日)

滋賀ダイハツアリーナで開催された大相撲大津場所を視察。力士の熱気と大勢の方々の笑顔が溢れていました。
第119回中部圏知事会議を甲賀市にて開催。「地域公共交通の維持・活性化」について取組紹介・意見交換。
セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ大使と対談。1日も早い平和の訪れを、強く祈っています。

令和5年(2023年)10月17日(火曜日)

日本国際博覧会協会や公式キャラクター「ミャクミャク」と面会し、大阪・関西万博を盛り上げようとPR。
愛荘町で開催された滋賀県首長会議にて、不登校対策やシガパークの推進について活発に議論しました。

令和5年(2023年)10月16日(月曜日)

県人事委員会より給与報告・勧告をお受けする。勧告を尊重する立場として、今後の対応を検討いたします。
市議会議長会より次年度予算・施策に関する要望をお受けする。お声を真摯に受け止め、対応してまいります。
第18回滋賀県税制審議会を開催。産廃税の課税方式や滋賀地域交通ビジョンについて議論しました。

令和5年(2023年)10月13日(金曜日)

秋晴れの本日は県議会9月定例会議の最終日。上程議案について可決いただきました。

令和5年(2023年)10月12日(木曜日)

災害対策本部運営訓練をシナリオレスにより実施。被害情報の共有や対応方針の検討、模擬記者会見を行う。
午後から県市行政会議に出席。市長会からの要望をお受けするとともに、要望に対する回答や意見交換を行う。

令和5年(2023年)10月11日(水曜日)

昼、県庁前で世界農業遺産「琵琶湖システム」キッチンと近江米新品種「きらみずき」の試食会を行いました。
また、福島応援フェアの第3弾として、福島県産食材を使用したおにぎりも販売いただきました。
(一社)滋賀経済産業協会は設立20周年を迎えらました。地域経済発展への寄与に感謝申し上げます。

令和5年(2023年)10月10日(火曜日)

滋賀県町村会より令和6年度県予算施策に関する要望をお受けする。
大津市役所での地域公共交通未来アイデア会議。県民の方から公共交通に関してご意見を伺いました。
滋賀留学支援コンソーシアム第2回役員会を開催。滋賀の未来を担う人材育成に、関係一丸で取り組みます!

令和5年(2023年)10月8日(日曜日)

15年目を迎えたイナズマロックフェスに伺う。西川ふるさと観光大使へのご挨拶と開会宣言を行う。

令和5年(2023年)10月7日(土曜日)

かごしま国体に出場される滋賀県選手団の現地結団式に出席。選手の皆様を激励、応援しました。

令和5年(2023年)10月6日(金曜日)

大阪・関西万博 関西パビリオンの起工式に関西広域連合長として出席しました。
工事の成功を祈念し鍬入れを行いました。大阪・関西万博の成功に向け、引き続き全力で取り組みます。

令和5年(2023年)10月5日(木曜日)

犬上地区更生保護女性会70周年記念大会で、本県の再犯防止の取組について講演。
誰もが居場所と出番のある、「生きづらさ」に寄り添う社会を目指して、取組を進めてまいりましょう。
滋賀県介護支援専門員連絡協議会の皆様と意見交換。介護支援専門員の現状や課題について伺いました。

令和5年(2023年)10月3日(火曜日)

9月定例会議の一般質問4日目。7名の議員のご質問にお答えしました。開会前には職員向けの談話を放送。

令和5年(2023年)10月2日(月曜日)

赤い羽根共同募金の街頭啓発を行う。JR唐崎駅の前で募金への協力を呼びかけました。

令和5年(2023年)10月1日(日曜日)

第40回藤樹先生書道展記念式典に出席。お祝いのご挨拶のあと、作品を鑑賞いたしました。
実りの秋。野洲市にある中道農園にて、近江米新品種「きらみずき」の刈取りを、子どもたちと行いました。
華道峰風遠州流創流100周年いけばな展へ。お家元より直々にお話を伺いました。
滋賀地酒の祭典in大津2023に出席。4年ぶりのリアルでの開催で喜びの声が溢れていました。
お問い合わせ
滋賀県知事公室秘書課
電話番号:077-528-3021
FAX番号:077-528-4800
メールアドレス:[email protected]