文字サイズ

風薫る五月、シガリズムを感じながら

ご来庁の皆さん、職員の皆さん、こんにちは!滋賀県知事の三日月大造です。令和5年、2023年5月の知事談話をお届けいたします。私は、新緑も美しく、薫風も爽やかな初夏の5月が大好きです。

ゴールデンウィークはいかが過ごされましたか?久しぶりに行きたいところに行けて、会いたい人に会えて、やりたいことができた!という人も多かったのではないでしょうか。ご家族ともども、休養もとり、英気を養えたならよかったですね。

3年を超えて対応を続けてきた「新型コロナウイルス感染症」ですが、感染症法上の位置付けも今日付けで変更されます。滋賀県の対策本部も一旦廃止し、健康危機管理調整会議を存置させて、変異の状況、感染拡大の兆候の把握を行っていきます。これまでの皆さんの、部局を超えたご協力やご対応に改めて敬意を表し、感謝いたします。引き続き医療の体制等、整備・拡充しながら、わかりやすく寄り添った情報の発信にも努めていきましょう。またこの間の対応などを振り返り、検証し、次の波、新たな感染症への対策を構築していくことといたします。

5日に発生した石川県能登半島での地震を受けて、被害状況の把握や、緊急消防援助隊派遣準備など対応してくれた防災部局の皆さん、ご苦労さまでした。石川県滋賀県人会の皆さんの安否確認をしてくださった観光振興局の皆さん、ありがとう。

滋賀県は先月末より、おかげさまで好天に恵まれる日も多く、たくさんの人びとが出かけ、また来られて楽しまれたのではないかと喜んでいます。先月、29、30日、びわ湖ホールで開催された「びわ湖の春 音楽祭 ~ウィーンの風~」も盛況でしたね。素晴らしい音楽演奏を琵琶湖岸のびわ湖ホールで楽しめることの良さや幸せを、さらに磨き高めながら発信していきたいと思いました。

私も5月2日には、久しぶりに大津から彦根までのサイクリングを楽しみました。琵琶湖岸だけでなく、河川敷や街道、公園や道の駅、多賀大社や彦根城など、約9時間、85キロのライドを楽しみました。翌日は近江鉄道とレンタサイクルで日野まつりも見学することができました。6日は安土城考古博物館に行って、好評開催中の春の企画展「信長と家康-裏切る者・裏切らざる者」を鑑賞させていただきました。新しい学びもある興味深い展示でした。自然も歴史も美味しさも楽しさもゴールデンウィークはまさに「シガリズム」を体感させていただきました。

新年度、今年度、令和5年度がスタートして1か月経ちました。年度初めの知事談話で今年度のキーワードとして「シェア」、「共有」と申し上げました。新しいことや苦しいこと、思いや情報もみんなで共有することを基本として、弱さもさらけ出しながら、支え合い、チームワークを高めていきたいと投げかけましたが、さてこの1か月、みなさんは、それぞれの職場はいかがでしょうか。

滋賀県で、滋賀県庁で働く「「パーパス」を議論して、見出していくことも始めましたが、さっそく今年度の新規採用職員の皆さんが議論してくれたことを、共有してくれました。「琵琶湖を預かる唯一の県として、全ての生き物にとって暮らしやすい環境をつくる」ですとか、「滋賀県民の幸福度を高め、未来を明るく輝かせる」「滋賀県で生まれ、育ち、恩返しするために働きたい」などなどです。他にも、近畿や日本の中の滋賀県の位置や、県外出身者から見た滋賀県の価値、「職員自身の幸せを感じる余裕が人を幸せにする」といった声など、様々な観点から私たちの「パーパス」への視点が出てきているように感じました。それぞれの専門職や担当している業務によって、また年代や経験年数によって、個性やバックグラウンドによって、考えることはそれぞれです。“それぞれ、いろいろ”が当然です。様々な機会を捉えて、まずはみんなで“思いつき”を出し合うことから始めたいと思いますので、積極的に参画、また議論してください。

今月5月は「消費者月間」だそうです。社会の変化に伴って、消費者トラブルや相談内容も変わっていくため、消費生活センターでは、相談員の皆さんが、新しい知識を学びながら相談技術も向上させ、日々奮闘してくれています。社会のデジタル化が進み、SNSがきっかけとなるトラブルが幅広い年代層で増えてきているとのこと。SNS上にはブランドの模倣サイトや簡単に儲かると謳う副業サイトなど、様々な広告があふれています。「お試し」といった広告を見て購入した商品が、実は定期購入が条件で解約できないという相談も多いそうです。「低価格」や「割引」を過剰に強調した広告や「儲かる」といった投稿などを、うのみにしないよう、消費者一人ひとりが気をつけ合う必要があります。消費者教育も大切ですね。困ったときには、優しくて頼りになる滋賀県の消費生活センターに相談してください。ご家族や周りの方にも伝えようではありませんか。

新しい職場や立場、仕事、人間関係の中で“頑張りすぎるあなた”になっていませんか?そろそろ疲れも出てくる頃です。栄養と休養も充分に、適度に発散し、免疫力を保持して今月も過ごしていきましょう!