事業所名 | 村田縫工所 |
---|---|
所在地 | 〒528-0071甲賀市水口町秋葉3-1 |
連絡先 | 電 話:0748-62-1252又は090-9696-9956/Fax:0748-62-1252(担当村田さん) |
工賃の目安 | 単価:1枚140円(300円~400円 /時間目安) |
作業内容/求人数 | ミシンを使ってガーゼ寝間着の縫製若干名 |
工賃支払日等 | 工賃締切:毎月20日/支払:当月25日~月末 現金払い |
求人地域 | 滋賀県全域・甲賀市 |
技能経験習得研修の要否 | 技能経験必要/技能習得研修必要 |
物品等の運搬 | 事業者が配送・回収 |
納期 | 月3回集配(できた分を入れ替え)遠方の方は相談いたします。 |
その他 | 年間を通して仕事あり。不良品は家内労働者が手直し。機器・工具などは事業者が負担。技能習得まで指導に行きます。家庭用ミシンでも作業は可能ですが、工業用ミシンの貸し出しに応じます。裁断は事業者、袋詰めは、別の方がします。 |
事業所名 | 丸西宗教織物株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒603-8313京都市北区紫野下柏野51番地 |
連絡先 | 電 話:075-461-3100/Fax:075-461-3809(担当栗本さん) |
工賃の目安 | 単価:1枚350円~400円 (種別により異なる /時間目安) |
作業内容/求人数 | 法衣・袈裟のアイロンがけ3~4名 |
工賃支払日等 | 工賃締切:毎月20日/支払:翌月10日 現金払い |
求人地域 | 滋賀県全域・大津市・高島市・守山市 |
技能経験習得研修の要否 | 技能経験不要/技能習得研修不要 |
物品等の運搬 | 事業者が配送・回収 |
納期 | 1週間程度(量・枚数によっては相談いたします)。 |
その他 | 年間を通して仕事あり。不良品は家内労働者が手直し。機器・工具などは事業者が負担。ゆっくりでも丁寧な仕上げを希望します。仕事の量は季節によって異なります。 |
事業所名 | 川嶋縫製株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒524-0003守山市中町203-1 |
連絡先 | 電 話:077-582-2468/Fax:077-583-2018(担当川嶋さん) |
工賃の目安 | 単価:7,000円~9,000円 ( /時間) |
作業内容/求人数 | 和装婚礼衣装(内掛け・掛下など)の仕立て5~6名 |
工賃支払日等 | 工賃締切:毎月15日/支払:翌月初日 現金 |
求人地域 | 滋賀県全域・守山市 |
技能経験習得研修の要否 | 技能経験必要/技能習得研修必要 |
物品等の運搬 | 事業者が配送・回収 家内労働者が持込・受取いずれも可 |
納期 | 商品によって異なる。応相談。 |
その他 | 年間を通して仕事あり。不良品は家内労働者が手直し。機器・工具などは家内労働者が負担。(家庭用ミシンで作業は可能です)。初心者の方には、技能講習を実施いたします。車での搬入・搬出を希望します。各ご自宅での作業が原則ですが、当社での作業も可能です。 |
事業所名 | エイト株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒520-0038大津市山上町4-13 |
連絡先 | 電 話:090-5250-8951/Fax:077-522-8754(担当馬場さん) |
工賃の目安 | 単価:種別により異なる ( /時間) |
作業内容/求人数 | ブラウス・パンツ・カットソーの縫製、手縫いでのボタン付けや鍵ホック付け、パタンナー/10名 |
工賃支払日等 | 工賃締切:毎月末日/支払:翌月末日 振込・現金(少額の場合は現金引き換え) |
求人地域 | 滋賀県全域 |
技能経験習得研修の要否 | 技能経験必要/技能習得研修不要 |
物品等の運搬 | 事業者が配送・回収 |
納期 | その都度相談して決める |
その他 | 年間を通して仕事あり(2月、3月、8月、9月が繁忙期)。不良品は家内労働者が手直し。機器・工具などは家内労働者が負担。工業用ミシンをお持ちの方。ゆっくりでもきれいな縫製をおお希望します。 |
事業所名 | 株式会社石川技研 |
---|---|
所在地 | 〒522-0029彦根市地蔵寺町71-3 |
連絡先 | 電 話:0749-24-8100/Fax:0749-24-8099(担当石川さん) |
工賃の目安 | 単価:300~500円(/時間) |
作業内容/求人数 | 簡単な小物などの縫製/10名 |
工賃支払日等 | 工賃締切:毎月末日/支払:翌月10日 現金払い |
求人地域 | 滋賀県全域 |
技能経験習得研修の要否 | 技能経験必要/技能習得研修必要 |
物品等の運搬 | 事業者が配送・回収 ・家内労働者が持込・受取いずれか |
納期 | 要相談 |
その他 | 年間を通して仕事あり。不良品は家内労働者が手直し。機器工具などは家内労働者が負担。技能・経験などは、作業内容によって異なります。ご相談ください。ミシン作業が可能な方(家庭用ミシン・動力ミシンなど)。原材料、物品の運搬は、状況によって異なります。 |
事業所名 | 合同会社 草戸庵 |
---|---|
所在地 | 〒604-8187 京都市中京区御池通東洞院東入ル笹屋町436 永和ビル606号 |
連絡先 | 電 話:0748-36-1738/FAX:0748-36-1758/(担当 植田さん) |
工賃の目安 | 単価:400円~ |
作業内容/求人数 | 寺院の袈裟・衣の縫製・デザインなど /3名 |
工賃支払日等 | 工賃締切:毎月末日締め/支払:翌月末日(振込) |
求人地域 | 滋賀県全域 ( 作業場所は近江八幡市安土です) |
技能経験習得研修の要否 | 技能経験必要(和裁・洋裁・袷の縫える方優遇します)/技能習得研修必要(100円程度) |
物品等の運搬 | 事業者が配送・回収・家内労働者が受取・持込/運送便利用 いずれも可 |
納期 | 7日~1ヶ月程度(商品よって異なる) |
その他 | 和裁・洋裁の技術確認いたします。デザインについては、理解力、センスのある方を希望。不良品の手直しは家内労働者が負担または工賃差し引き。機器・工具等は家内労働者が負担(200円程度、針・はさみなど)。年間を通じて仕事あり。切れることはありません。針などは使い慣れたものを使ってください。糸代はご請求ください。 |
事業所名 | 有限会社 木崎勉法衣仏具店 |
---|---|
所在地 | 〒601-8453 京都市南区唐橋羅城門町51 |
連絡先 | 電話:075-681-3441(担当 木崎さん) /FAX:075-671-7260 |
工賃の目安 | 種別により異なる:1枚 5,000円~22,000円位 |
作業内容/求人数 | 衣・改良服・袈裟仕立/3人 |
工賃支払日等 | 毎月20日締切/翌月5日口座振込 |
求人地域 | 滋賀県全域 |
技能経験習得研修の要否 | 和裁・洋裁経験者(技能習得研修は相談) |
物品等の運搬 | 宅急便 |
納期 | 1枚 5日~約10日間 |
その他 | 糸代、和裁仕立て道具などは家内労働者負担。 手直しは家内労働者。年間通じて仕事有り。丁寧な仕立ての出来る方。 |
事業所名 | 丸西宗教織物株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒603-8313京都市北区紫野下柏野51番地 |
連絡先 | 電 話:075-461-3100/Fax:075-461-3809(担当栗本さん) |
工賃の目安 | 単価:1枚7,500円~35,000円(袴など種別により異なる /時間目安) |
作業内容/求人数 | 袴の仕立て・法衣・袈裟の縫製作業2~3名 |
工賃支払日等 | 工賃締切:毎月20日/支払:翌月10日 現金払い・振込も可 |
求人地域 | 滋賀県全域・大津市・高島・南部 |
技能経験習得研修の要否 | 技能経験必要/技能習得研修必要(1ヶ月から2ヶ月程度) |
物品等の運搬 | 事業者が配送・回収 |
納期 | 1枚づつ縫製ができた時点で回収。(商品により異なる) |
その他 | 年間を通して仕事あり。不良品は家内労働者が手直し。機器・工具などは事業者が負担。ゆっくりでも丁寧な仕上げを希望します。 |
事業所名 | 有限会社 木崎勉法衣仏具店 |
---|---|
所在地 | 〒601-8453 京都市南区唐橋羅城門町51 |
連絡先 | 電話:075-681-3441 (担当 木崎さん)/FAX:075-671-7260 |
工賃の目安 | 単価 5,000円~ |
作業内容/求人数 | 男物単着物ミシン併用仕立(和尚さんの着物です)/3人 |
工賃支払日等 | 毎月20日締切/翌月5日口座振込 |
求人地域 | 滋賀県全域 |
技能経験習得研修の要否 | 和裁経験者(説明等あります) |
物品等の運搬 | 宅急便 |
納期 | 1枚 約1週間(相談いたします) |
その他 | 糸代、和裁仕立て道具などは家内労働者負担。手直しは家内労働者。 年間通じて仕事有り。 |
事業所名 | 東洋和装縫製株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒521-0035米原市醒井479番地 |
連絡先 | 電 話:0749-54-2131/FAX:0749-54-0644/(担当 池田さん) |
工賃の目安 | 種別により異なる200円~1200円/1枚 |
作業内容/求人数 | 袷・単衣のきもの・長襦袢・白衣・法衣などのミシン縫製後の手ぐけ作業/多数の方 |
工賃支払日等 | 毎月15日締切/翌月6日現金・振込いずれか |
求人地域 | 滋賀県全域 |
技能経験習得研修の要否 | 技能経験不要/技能習得研修/必要(弊社にて実務指導2時間程度) |
物品等の運搬 | 事業者が配送・回収遠方の場合は、宅配も可 |
納期 | 約1週間(至急品もあります) |
その他 | 正確に仕事をされる方を希望します。手直しは家内労働者。年間通じて仕事有り。機器・工具等は事業者が負担。 |
事業所名 | Group&I 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒607-8334 京都市山科区川田欠ノ上町20-5 |
連絡先 | 電話:075-592-3741/(担当:馬場さん) |
工賃の目安 | 種別により異なる |
作業内容数/求人数 | 簡単な袋物の縫製・口金ハメなど/若干名 |
工賃支払日等 | 毎月20日締切/翌月10日口座振込 |
求人地域 | 滋賀県全域 |
技能経験習得研修の要否 | 技能経験必要(技術確認あり)/技能習得研修は不要 |
物品等の運搬 | 事業者が配送・回収 |
納期 | 種別による(至急はあまりない) |
その他 | 不良品は家内労働者が手直し。機器・工具などは事業者負担。年間を通じて仕事あり。ミシン経験者。 |
事業所名 | 有限会社 座具甚(ざぐじん) |
---|---|
所在地 | 〒606-8126京都市左京区一乗寺向畑町16ー1 |
連絡先 | 電話:075-706-8799/FAX:075-721-4068/(担当 若杉さん/中村さん) |
工賃の目安 | 種別により異なる。(350円/時間) |
作業内容/求人数 | 動力ミシンを使った袋物等の縫製、袈裟等の手縫い、小物のボンド貼り/若干名 |
工賃支払日等 | 毎月5日締め/支払:10日現金払い |
求人地域 | 滋賀県全域 |
技能経験習得研修の要否 | 経験者優遇/当社にて技術確認をいたします。 |
物品等の運搬 | 事業者が配送・回収(地域・数量により宅配の場合も有り) |
納期 | 約1週間単位(至急の場合もあります。) |
その他 | 年間通じて仕事有り。工具などは事業者負担。不良品は家内労働者が手直し。納期を守って、きれいにかつ正確に仕上げていただける方。 |
事業所名 | (株)安本武司商店 |
---|---|
所在地 | 〒600-8070京都市下京区堺町通五条上ル 俵屋町 228-1 |
連絡先 | 電 話:075-351-4837/FAX:075-351-7150(担当 菊田さん) |
工賃の目安 | 単価 500~2000円商品によって異なる |
作業内容求人数 | 法衣のくけ、及び法衣のくけに関わる軽作業/5~10名 |
工賃支払日等 | 工賃締切:毎月20日/支払い:翌月5日現金払い |
求人地域 | 滋賀県全域 |
技能経験習得研修の要否 | 技能経験不要/技能習得研修必要(研修4~5回) |
物品等の運搬 | 事業者が配送・回収 |
納期 | 商品によって異なる(当初は納期に余裕のある商品を渡す) |
その他 | 年間を通して仕事あり。不良品は家内労働者が手直し。工具など(縫い針、物差し程度)は家内労働者が負担。仕事内容を習得して頂くには4~5回程度の来社が必要です。(来社に必要な運賃は自己負担。早い方なら1~2回程度で習得できます。)作業を覚えていただいた後は、宅急便で材料などを送り、回収します。 |
事業所名 | (株)安本武司商店 |
---|---|
所在地 | 〒600-8070京都市下京区堺町通五条上ル俵屋町228-1 |
連絡先 | 電 話:075-351-4837/FAX:075-351-7150/(担当 菊田さん) |
工賃の目安 | 単価500~2000円(商品によって異なる) |
作業内容/求人数 | 動力ミシンによる法衣関連商品の縫製作業/若干名 |
工賃支払日等 | 工賃締切:毎月20日/支払い:翌月5日現金払い |
求人地域 | 滋賀県全域 |
技能経験習得研修の要否 | 技能経験不要/技能習得研修必要(研修4~5回) |
物品等の運搬 | 事業者が配送・回収 |
納期 | 商品によって異なる(当初は納期に余裕のある商品を渡す) |
その他 | 年間を通して仕事あり。不良品は家内労働者が手直し。工具など(縫い針、物差し程度)は家内労働者が負担。仕事内容を習得して頂くには4~5回程度の来社が必用です。(来社に必要な運賃は自己負担。早い方なら1~2回程度で習得できます)作業を覚えていただいた後は、宅急便で材料などを送り、回収します。 |
事業所名 | 株式会社 黄瀬法衣仏具店 |
---|---|
所在地 | 〒607-8465 京都市山科区上花山坂尻2-6 |
連絡先 | 電 話:075-593-1255/FAX:075-593-1146/(担当 黄瀬さん) |
工賃の目安 | 単価 6,000円~38,000円 |
作業内容/求人数 | ミシン又は手縫いで、着物、衣、袈裟の仕立て/ 若干名 |
工賃支払日等 | 工賃締め切り毎月5日/支払:当月10日現金払い |
求人地域 | 滋賀県全域 |
技能経験習得研修の要否 | 洋裁・和裁経験者優遇。針仕事が好きな方。技能習得研修有り。交通費は家内労働者負担。 |
物品等の運搬 | 宅配便 |
納期 | 1週間くらい(応相談) |
その他 | きちっとした仕事のできる方。針と差しは、家内労働者が負担。不良品(シミ)は工賃差引。 |
事業所名 | 株式会社大西法衣佛具店 |
---|---|
所在地 | 〒605-0063京都市東山区東大路通古門前松原町292 |
連絡先 | 電 話:075-541-3377/FAX:075-531-5095/(担当 國領さん) |
工賃の目安 | 単価:種別により異なる。6000~23000円 |
作業内容/求人数 | 白衣・袴・衣・改良服などの仕立/若干名 |
工賃支払日等 | 工賃締切:毎月20日/支払:翌月5日銀行振込 |
求人地域 | 滋賀県全域 |
技能経験習得研修の要否 | 技能経験必要/技能習得研修必要 |
物品等の運搬 | 事業者が配送・回収 |
納期 | 種別より約4日~1週間くらい |
その他 | 年間を通して仕事あり。不良品は家内労働者が手直し、場合により工賃差し引き。和裁経験者は優遇。機器・工具(ミシン・針・糸等)は家内労働者が負担。特種な物は研修いたします。研修中の交通費支給。 |
事業所名 | Nomado,cco(ノマド) |
---|---|
所在地 | 〒529-1551東近江市宮川町683-2 |
連絡先 | 電話:090-5653-5094/(担当 清水さん) |
工賃の目安 | 単価:バッグ一個につき2,000円~ |
作業内容/求人数 | トートバッグの作成/若干名 |
工賃支払日等 | 工賃締切:でき次第/支払日:製品到着後振込 |
求人地域 | 滋賀県全域 |
技能経験習得研修の要否 | 技能経験必要(工業用ミシンを使用できる)/技能習得研修不要 |
物品等の運搬 | 宅配便利用 |
納期 | でき次第(至急の場合あり) |
その他 | 材料はキットになっているので、見本を見ながら仕上げる。工業用ミシンをお持ちの方。ミシンの貸し出しも相談可。できた製品は宅配便を利用する。機器 ・工具などは事業者が負担。年間を通して仕事あり。不良品は家内労働者が手直し。または状況によっては事業者。 |
事業所名 | 有限会社かんとりーはーばー |
---|---|
所在地 | 〒523-0076近江八幡市佐波江町472-1 |
連絡先 | 電 話:0748-36-6565/Fax:0748-32-5766(担当木枝キエダさん) |
工賃の目安 | 単価:100円(200~400円/時間) |
作業内容/求人数 | 手縫い・ウエットスーツ生地の貼り付け/2~3名 |
工賃支払日等 | 工賃締切:毎月末日/支払:即日 現金払い |
求人地域 | 滋賀県全域(応募の地域は問いませんが、納品・仕入れに来ていただける方) |
技能経験習得研修の要否 | 技能経験不要/技能習得研修不要 |
物品等の運搬 | 家内労働者が持込・受取 |
納期 | 仕上がり次第・随時 |
その他 | 年間を通して仕事あり。不良品は事業者が手直し。機器工具などは事業者が負担。簡単な作業ですが、丁寧な仕事をお願いします。作業は指導します。(見本をお渡しします。) |
内職を始めるにあたっては−トラブル防止のために− 事業所から、基本的な委託条件が記載された書面(法律上は家内労働手帳といいます。)を受け取り、工賃支払方法や物品の受渡場所などをしっかりと確認しましょう。
家内労働法についてのお問い合わせは滋賀労働局労働基準部賃金室(電話:077-522-6654)まで。
ご注意ください!! 誰にでもできる簡単な仕事で高収入が得られる、このような「うまい話」はありえません。
内職を始めるときは、工賃など委託条件をきちんと確認し、いわゆる「インチキ内職」の被害にあわないよう十分注意しましょう。
事例
もし被害にあった時や不安に思う場合は滋賀県消費生活センター(電話:0749-23-0999)まで。
所属名:滋賀県商工観光労働部労働雇用政策課
電話:077-527-0450(受付時間9時00分〜16時00分 土日祝除く)
FAX:077-528-4873