木育施設しがモック、令和7年8月24日から一般利用開始!
「山と湖と人をつなぐしが木育(※1)」というコンセプトのもと整備。
びわ湖材(※2)を室内にふんだんに使い、山や琵琶湖といった滋賀県の地形をイメージした遊具を設置し、
さらに、県内の木工家が製作したおもちゃや遊具もたくさん取り入れています。
楽しく遊びながら学ぶ<しが木育>を、ぜひ体験しに来てください。
~準備中~
所在地:滋賀県野洲市北櫻978-95滋賀県立近江富士花緑公園内
収容人数:最大100名程度
休業日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日、時期によって月曜開館あり)、年末年始、施設点検日、その他近江富士花緑公園の休園日に準ずる
営業時間:9時30分~16時
その他:小学生以下は保護者同伴のこと
(アクセス)
●お車の場合
・栗東ICより約20分
・竜王ICより約15分
駐車場は、滋賀県立近江富士花緑公園の
駐車場をご利用ください。
●公共交通機関の場合
・JR野洲駅よりタクシーで約10分
・JR野洲駅よりバス約15分+徒歩約5分
連絡先:しがモック(施設運営事業者 社会福祉法人ご縁会)
電話番号:077-586-4100
電話番号:077-561-4575(貸切予約、団体利用予約専用)
Email:[email protected](貸切予約、団体利用予約専用)
※貸切、団体利用は、事前のご予約が必要です。
(しがモックインスタグラム)https://www.instagram.com/p/DNHow8GTlBG/
(やまの健康インスタグラム)https://www.instagram.com/yama_sato_machi/
(やまの健康フェイスブック)https://www.facebook.com/yama.sato.machi/
(近江富士花緑公園)https://www.oumifuji-karyoku.com