「しがの普及活動実績集」は、本県の普及指導員が令和元年度に取り組んだ活動のうち、代表的なものを実績集として取りまとめたものです。「滋賀県農業・水産業基本計画」を実現させるべく、「担い手育成に関する支援」、「産地の育成・強化に関する支援」、「魅力ある農業・農村創出に関する支援」の3つを柱とし、農業の持続的な発展を目指し、普及指導活動を展開しました。本実績集が農業者や関係機関の皆様方の営農活動や業務の一助となれば幸いです。
令和2年3月滋賀県農政水産部農業経営課
しがの普及活動実績集(令和元年度) (PDF:4 MB)
【大津・南部】集落営農法人発足後の経営相談活動 (PDF:379 KB)
【東近江】観光農園における新たな加工体験の導入支援 (PDF:204 KB)
【東近江】果樹産地における新規就農者への支援 (PDF:184 KB)
【湖東】豊郷町の集落営農法人における人材確保・育成に向けた行動計画の策定 (PDF:174 KB)
【湖北】土地利用型複合経営の園芸部門・小麦部門の収量向上 (PDF:183 KB)
【高島】少量土壌培地耕イチゴの栽培技術習得支援 (PDF:195 KB)
【甲賀】加工用中輪ギクの生産拡大 (PDF:236 KB)
【甲賀】有機栽培茶生産における害虫対策の実施による収量向上 (PDF:232 KB)
【東近江】畝立同時播種機導入による日野菜の作付拡大 (PDF:292 KB)
【東近江】蒲生地域におけるブロッコリーの栽培面積拡大と収量向上 (PDF:242 KB)
【東近江】小麦採種ほ場における除草体系の改善による種子生産の安定化 (PDF:261 KB)
【湖北】マーケットインに基づく業務用米の収量向上 (PDF:184 KB)
【湖北】イチゴのCO2燻蒸+天敵利用による化学農薬削減 (PDF:216 KB)
【高島】かきの適期管理の実践による生産安定 (PDF:261 KB)
【革新】加工用リンドウ産地の育成 (PDF:199 KB)
【革新】果菜類の栽培環境の見える化~ICTデータに基づいた普及活動~ (PDF:225 KB)
【大津・南部】第三者認証GAPの取得支援 (PDF:262 KB)
【大津・南部】獣害再発防止対策の推進による被害の減少 (PDF:192 KB)
【東近江】集落農業の維持・発展を目指した農地利用調整の体制づくり (PDF:202 KB)
【湖東】複数集落による野生獣被害対策の体制づくり (PDF:217 KB)