「滋賀県人権啓発活動ネットワーク協議会(*)」の事業として、滋賀県唯一のプロバスケットボールチームの滋賀レイクスと一緒に、集客力のある公式戦などでの人権啓発広告の掲出や啓発ブースの設置、スポーツ人権教室等を実施しています。
*滋賀県人権啓発活動ネットワーク協議会とは
人権課題が複雑・多様化し、また社会的関心も高まる今日において、啓発活動をより一層総合的かつ効果的に実施するため、大津地方法務局、滋賀県人権擁護委員連合会、滋賀県、大津市および社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会を構成員として、様々な啓発活動に取り組んでいます。
詳しくは、大津地方法務局のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
滋賀レイクスの選手による「バスケットボール教室」や「人権トーク」を行い、人権について選手と一緒に学びました。
<<実施日・実施場所・参加者>>
1. 令和7年6月7日(土曜日)
実施場所:甲賀市立甲南中学校
参加者:甲南中学校バスケットボール部 約40名
2.令和7年6月7日(土曜日)
実施場所:湖南市雨山体育館
参加者:石部ミニバスケットボール男子スポーツ少年団、いしべミニバスケットボール女子スポーツ少年団、甲西ミニバスケットボール男子スポーツ少年団 約50名