1.食品安全監視センター通信(ぷちリス)に関するアンケートのお願い
2.(第3次)滋賀県食の安全・安心推進計画を策定しました
3.滋賀県HACCP 適合証明書交付状況について
4.令和6年度の食品安全監視センターの体制について
1.食品安全監視センター通信(ぷちリス)に関するアンケートの結果およびお礼
2.[シリーズ1]従業員教育に利用できる資材の紹介
3.[情報提供]事業者向け講座を開催します!
~景品表示法・食品表示法、「消費者志向経営」の基礎知識~
1.[シリーズ2] 従業員教育のポイント
2.[情報提供1]機能性表示食品等に係る健康被害情報の提供義務化について
3.[情報提供2]消除予定添加物名簿の公示及び訂正の申出手続について
1.[シリーズ3] 従業員教育の方法について
2.[情報提供1] 2025 年の米国経済を見るポイントと日本産食品の輸出機会(セミナー)
3. [情報提供2] ノロウイルスの感染症・食中毒予防対策について
「滋賀県HACCP適合証明制度」について~書類の作成方法や注意事項~
1.HACCPに基づく衛生管理(『滋賀県HACCP適合証明』)導入ハンドブックについて
2.「滋賀県食品高度衛生管理認証(セーフードしが)」の書類を活用する際の注意事項について
3.『滋賀県HACCP適合証明』申請における書類作成時の注意事項について