ブラジルの一番南にあり、アルゼンチン、ウルグアイとの国境があります。
州都ポルトアレグレ市の年間平均気温は摂氏18度という温暖なところです。ブラジル最大の湖「パトス湖」があり、この湖を縁に滋賀県との交流がはじまりました。
| リオ・グランデ・ ド・スール州 | 滋賀県 | |
|---|---|---|
| 面積(平方キロメートル) | 281,748.5 | 4,017 |
| (うち湖部分) | 約25分の1 | 約6分の1 |
| 人口(人) | 約11,000,000 | 1,410,272 |
| 人口密度(人/平方キロメートル) | 約38 | 351 |
| 自治体数 | 497 | 19 |
| 平均気温 | 18℃ | 15.3℃ |
| 降水量(mm) | 1,795 | 1,480 |
日本との時差:-12時間(夏時間あり)
| パトス湖 | びわ湖 | |
|---|---|---|
| 面積(平方キロメートル) | 10,144 | 670 |
| 貯水量(10億トン) | 約54 | 約27.5 |
| 最大水深(m) | 8 | 103,6 |
| 平均水深(m) | 5.4 | 41.2 |