昨年度に引き続き、人と動物が適正に関わることで人と動物(ペット)の心の健康が共に保たれた社会を育むことを目的とし、保護犬・猫の譲渡会、ワークショップ、写真展等のイベントを実施します。
昨年度の様子はこちら↓
元保護犬・猫との楽しい暮らしが伝わる写真およびエピソードを募集し、10月、11月に開催する「いぬ・ねこ・にんげんしあわせフェスタ」の「うちの子写真展」で展示します。
みなさんの家族の一員となった元保護犬・猫たちに関する「幸せのおすそわけ」エピソードをお待ちしております。
募集対象
(1)写真
・元保護犬・猫(※)を被写体としたもの。
(※)都道府県の動物保護管理センターや保健所、動物愛護団体から引き取った犬・猫を指す。
(2)エピソード(100字以内)
・応募者が実際に元保護犬・猫と暮らすなかで体験した内容
・「楽しい、面白い、心がほっこりする」内容
・上記に加え、可能ならば「楽しいだけでなく、不安や悩みなどを踏まえたより充実した犬猫との関わり・生活を送っている」ことが伝わる内容。
★特別企画★保護犬・保護猫のエピソード朗読会
あなたの家の保護犬・保護猫とのエピソード(400字から800字程度)をご応募ください。
採用作品は10月18日(土)イベント会場にて、フリーアナウンサー・下間都代子さんが朗読します。
募集期間
令和7年9月10日(水)24時まで
※郵送の場合は締切日必着
応募方法
以下の1から3のいずれかの方法でご応募ください。
1.Facebook公式アカウントのページに写真とエピソードを添えて投稿。
2.Instagram公式アカウント「shigadogscats」、もしくはX公式アカウント「shigadogscats」をフォローし、ハッシュタグ「#犬猫うちの子写真展」をつけて写真とエピソードを添えて投稿。
3.郵送またはメールで、「うちの子写真展」係あて送付。様式は問いませんが、読みやすい文字の大きさで丁寧にお書きください。
応募先
1.Facebook
公式アカウントのページ「https://www.facebook.com/shigadogscats/」
2.Instagram(アカウント:shigadogscats)
公式アカウントのページ「https://www.instagram.com/shigadogscats/」
3.X(アカウント:@shigadogscats)
公式アカウントのページ「https://www.x.com/shigadogscats/」
4.郵送
下記宛先に郵送してください。
〒523-0893
滋賀県近江八幡市桜宮町294YP1
株式会社ヤマプラ「うちの子写真展」係あて
※エピソード、氏名、住所、ペンネーム、ペット名、電話番号、写真の題名を記載ください。
5.メール
下記宛先にメールで送付してください。
※エピソード、氏名、住所、ペンネーム、ペット名、電話番号、写真の題名を記載ください。
審査・発表
応募のあったものの中から、見ている人が保護犬・保護猫との楽しい暮らしを想像できるものを9点選定し、10月開催のイベント会場で発表します。
審査員
・写真家:たきちみさと氏
・公益社団法人滋賀県獣医師会会長:石田龍一氏
・一般財団法人滋賀県動物保護管理協会副理事長:山中幾治氏
その他注意事項
・応募者の住居地は県内外を問いません。
・応募された写真は返却いたしません。
・応募された写真は本イベント終了後も本県の動物愛護関連業務に許可なく無償で使用することがあります。また、応募作品のうち12点を選定し、(一財)滋賀県動物保護管理協会がカレンダーを作成します。その際、トリミングやサイズ変更などの加工を行う場合があります。
・応募多数の場合は「うちの子写真展』で展示されない可能性がありますが、応募作品は写真展で使用された写真・エピソード以外についても本事業のSNSアカウントで公開させていただきます。なお、事務局が本イベントの趣旨にそぐわないと判断した作品は掲載しません。
・本事業の公式アカウントで本イベントの周知活動に活用することに承諾いただきます。
・ 二重応募(同一の作品を複数のコンテストに応募すること)、または類似した作品の応募は認めません。
・他人の著作権、肖像権を侵害するような行為が行われた場合、それに関する責任について当県は負いません。
・応募者のSNSでの投稿内容やそれにかかわるトラブルに関し、当県は一切責任を負いません。
・18歳未満の方は保護者承諾が必要です。応募された時点で保護者の承諾があるものとみなします。
人にも動物(犬、猫)にも優しい社会を醸成することを目的に、人と動物との適正な関わり方や暮らしに関する情報発信、ワークショップ、講習会、保護犬・猫の譲渡会等を開催します。
犬や猫をすでに家族の一員として過ごされている方も、そうでない方も、ぜひ一度、気軽に足を運んでみてください。彼らとの暮らしに触れてみませんか。新しい出会いが待っているかもしれません。
※犬・猫を連れてのご来場が可能ですが、一部犬・猫が立ち入れない場所がございますのでご注意ください。
・令和7年10月15日(水)から10月22日(水)
・令和7年11月8日(土)、9日(日) 各日11:00~15:00
・令和7年10月15日(水)から10月22日(水): アル・プラザ草津2Fヤシの木広場(滋賀県草津市西渋川一丁目23-30)
・令和7年11月8日(土)、9日(日): 滋賀県動物保護管理センター(滋賀県湖南市岩根136-98)
アル・プラザ草津2Fヤシの木広場
滋賀県動物保護管理センター
※その他ミニイベント企画中!