本県では、DX (デジタルトランスフォーメーション)を強力に推進するため、 中條副知事 を本部長とする「滋賀県デジタル社会推進本部」(DX本部)を令和3年2月12日に設置したところですが、新たに、民間企業等と連携したDX推進の体制として、パートナー企業群の機能を備える「滋賀県DX官民協創サロン」(滋賀県庁新館7階) を同年5月31日に開設しました。
滋賀県DX官民協創サロンでは、「滋賀県DX協創パートナー」への参加企業・事業者を募集しています。
DX推進課に 「地域DX連携推進室」を設置しており、同室において「滋賀県 DX 官民協創サロン」の事務局を担っています。
また、滋賀県DX協創パートナーによる支援の実施にあたっては、 滋賀銀行および関西みらい銀行等と連携した体制を整備することにより、 DX推進における諸課題とその解決に向けた知見等を県内事業者等に共有・還元できる仕組みの構築を目指しています。
滋賀県DX官民協創サロンへお越しいただくには、事前予約が必要です。予約なくお越しいただくことはできません。
DX推進に向けたご相談は、「しがネット受付サービス」を通じて承ります。お問い合わせ内容に応じて担当者が対応いたします。
またパートナー登録に関するお問い合わせについても「しがネット受付サービス」を通じて承ります。
ご相談やパートナー登録の方法について、詳しくは以下ページをご覧ください。