経済的な理由などから生理用品の入手に苦労されている方への生理用品の提供をきっかけに、孤独を感じ社会的に孤立し不安を抱えている女性、必要な支援が届いていない女性に対し、居場所の提供等を行うことで必要な行政等の支援につなげ、社会とのつながりを回復できるように支援します。
※この事業は社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会に委託して行っています。
経済的な理由などから生理用品の入手が困難な女性を対象に生理用品を無償で提供します。
生理用品の希望を申し出ることに抵抗のある方は、窓口に設置のサインボードを指さしていただきますとお渡しいたします。
お渡しする際、個人情報等はうかがいません。
生理用品は各種相談窓口記載のチラシとともに中身が見えないように紙袋に入れてお渡しします。
一覧表のうち施設名の後に※印のある施設では、相談員による相談を受け付けています。
在庫の有無についても随時こちらで更新していきますので、ご確認の上ご利用ください。
施設名 | 所在地 | 在庫(令和7年9月30日現在) |
---|---|---|
滋賀県庁(女性活躍推進課) | 大津市京町四丁目1-1 | ○ |
県立男女共同参画センター(※) | 近江八幡市鷹飼町80-4 | ○ |
マザーズジョブステーション(近江八幡) | 近江八幡市鷹飼町80-4 | ○ |
マザーズジョブステーション(草津駅前) | 草津市大路1-1-1 エルティ932 ガーデンシティ草津3階 | ○ |
甲賀健康福祉事務所 | 甲賀市水口町水口6200 | ○ |
湖東健康福祉事務所 | 彦根市和田町41 | ○ |
湖北健康福祉事務所 | 長浜市平方町1152-2 | ○ |
高島健康福祉事務所 | 高島市今津町今津448-45 | ○ |
中央子ども家庭相談センター(※) | 草津市笠山七丁目4-45 | ○ |
彦根子ども家庭相談センター(※) | 彦根市小泉町932-1 | ○ |
日野子ども家庭相談センター | 蒲生郡日野町小御門201-1 | ○ |
滋賀県立総合病院 | 守山市守山5丁目4番30号 | ○ |
滋賀県立図書館 | 大津市瀬田南大萱町1740-1 | ○ |
滋賀県立聴覚障害者センター | 草津市大路2丁目11-33 | ○ |
施設名(団体名) | 所在地 |
---|---|
県立長寿社会福祉センター(滋賀県社会福祉協議会) | 草津市笠山7-8-138 |
県立学校でも生徒向けに生理用品を提供しております。
詳しくは女性活躍推進課(077-528-3771)までお問い合わせください。
たくさんの団体・施設にご協力いただき、生理用品の配布を行っております。
生理用品配布時に同封している、相談窓口一覧掲載チラシです。
悩みや不安を抱える女性が気軽に集える居場所を県内各地で提供します。
開催場所は随時更新しますので、身近な場所での開催が見つかりましたら、ぜひお立ち寄りください。
多くの団体にご協力いただき、県内各地で居場所の提供を行います。
開催日時や事前申し込みなどの詳しい情報はPDFデータをご確認ください。
令和6年度第1回の居場所の提供を6月21日(金)に開催しました。
開催場所:COZYTOWNcafe(彦根市大東町2-28 アル・プラザ彦根6階)
内容:セルフハンドトリートメント体験、おしゃべり会
令和6年度第2回の居場所の提供を7月19日(金)に開催しました。
開催場所:COZYTOWNcafe(彦根市大東町2-28 アル・プラザ彦根6階)
内容:美味しいおにぎりづくり、おしゃべり会
令和6年度第3回の居場所の提供を9月20日(金)に開催しました。
開催場所:COZYTOWNcafe(彦根市大東町2-28 アル・プラザ彦根6階)
内容:なりたい自分になるワーク、おしゃべり会
令和6年度第4回の居場所の提供を10月18日(金)に開催しました。
開催場所:COZYTOWNcafe(彦根市大東町2-28 アル・プラザ彦根6階)
内容:私の輝く瞬間(助産師さんのお話)、おしゃべり会
令和6年度第5回の居場所の提供を11月15日(金)に開催しました。
開催場所:COZYTOWNcafe(彦根市大東町2-28 アル・プラザ彦根6階)
内容:自分の身体を感じる時間(バランスボール)、おしゃべり会
令和6年度第6回の居場所の提供を12月20日(金)に開催しました。
開催場所:COZYTOWNcafe(彦根市大東町2-28 アル・プラザ彦根6階)
内容:知っていますか?リトルベビーのこと、おしゃべり会
滋賀県立男女共同参画センター“G-NETしが”では、生理用品の寄附を募り、無料配布を実施しています。
取組にご理解いただき、ご協力くださいますようお願いいたします。
ご寄附をいただいた方や詳細については、こちらをご覧ください。
各種SNSも開設しております。相談会や居場所の開催情報、生理用品の提供状況など随時更新しますので是非フォローよろしくお願いします!
LINE URL:https://lin.ee/s1zQxTx
X(旧Twitter) ID:@w_support_shiga(女性のつながりサポート事業)
Instagram ID:@w_support_shiga(女性のつながりサポート事業)
Facebook:https://www.facebook.com/w.support.shiga/(女性のつながりサポート事業)
滋賀県社会福祉協議会HP:https://www.shigashakyo.jp/news/general/20220118-2676/