滋賀県では、県民の皆さんが「食」に関する知識と「食」を選択する力を身につけ、健全な食生活ができるよう、関係者・団体等と連携しながら、様々な体験を通じた食育をすすめます。
滋賀県食育推進計画【概要版】 (PDF:351 KB)
滋賀県食育推進計画(第4次)【本文】 (PDF:2 MB)
令和7年度のテーマは「お茶」です。
「近江のお茶」をたのしんでいただきながら、「お茶」についての思いを三行詩にしてみませんか。
食育三行詩募集ちらし (PDF:2 MB)
令和6年度実施「食育三行詩テーマ:食事(ごはん)の時間」
令和5年度実施「食育三行詩(テーマ:お昼ごはん)」
食育三行詩(テーマ:お昼ごはん)その1 (PDF:13 MB)
その2 (PDF:11 MB)
その3 (PDF:13 MB)
令和4年度実施「食育三行詩(テーマ:心に残る うちごはん)」
食育三行詩(テーマ:心に残る うちごはん)その1 (PDF:9 MB)
その2 (PDF:6 MB)
令和3年度実施「食育三行詩(テーマ:元気が出るごはん)」
「元気が出るごはん」三行詩入賞作品カレンダーその1 (PDF:11 MB)
その2 (PDF:12 MB)
その3 (PDF:15 MB)
その4 (PDF:250 KB)
令和2年度実施「食育三行詩(テーマ:季節と食べ物)」
「季節と食べ物」三行詩入賞作品カレンダー (PDF:10 MB)
(平成25年食のシルバーパワー支援事業)