文字サイズ

~ピックアップ情報~

■ウェブサイト「ゼロナビしが」をオープンしました!

https://zeronavi.shiga.jp/

■「ネットゼロフォーラムしが運営業務委託」に係る質問回答

■各種補助金は、下記サイト内の「補助金・支援制度について」をご覧ください。

http://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/ondanka/

■「しがCO₂ネットゼロムーブメント推進強化期間」における協力団体募集中!

https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/bosyuu/325364.html

■しがCO₂ネットゼロムーブメントロゴマークの使用申請受付中

https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/bosyuu/324727.html

CO₂ネットゼロ社会づくりの取組

急速に進する地球温暖化により豪⾬や猛暑のリスクが⾼まるなど、その状況は厳しさを増しており、気候変動への対処は、私たち⼀⼈ひとりにとって避けることができない喫緊の課題です。琵琶湖や県⺠⽣活にも気候変動の脅威が差し迫る中、本県では、温室効果ガスの排出量を2050年までに実質ゼロとするとともに、そのための取組を通じて県民生活の豊かさ、地域や経済の持続的な発展などにもつなげる「CO₂ネットゼロ社会づくり」を推進しています。

条例および計画に関する全般事項

2050年CO₂ネットゼロを達成した滋賀県の姿
~イメージ~

しがCO₂ネットゼロムーブメントの推進

CO₂ネットゼロ社会づくりには、行政だけでなく、県民・事業者・団体といったあらゆる主体が「自分事」と捉えて、身近なところから取り組み始めることが不可欠です。本県ではこの「しがCO₂ネットゼロムーブメント」に賛同いただける方を募集しています。

産業・業務部門(事業者)に関する取組

運輸部門に関する取組

家庭部門(家庭および県民活動等)に関する取組

その他の取組

滋賀県地球温暖化防止活動推進センターでの取組
滋賀県地球温暖化防止活動推進員
地球温暖化防止出前講座
しがCO2ネットゼロまちづくりの推進

審議会等

国(環境省)の取組
クールチョイスロゴマーク
※このマークは、低炭素社会づくりに向けた国民運動の政府の統一ロゴマークです。
融資制度に関する情報
次世代の「CO₂ネットゼロアクション」動画紹介

県内では、若い年代の方々も地球温暖化防止に向けた活動を熱心に行われています。
そんな「しがCO₂ネットゼロアクション」を行う団体が作成された動画を紹介いたします。

FFFSHIGA(外部サイト,別ウィンドウで開く)
「未来に繋ぐ」 Fridays For Future Shiga(外部サイト,別ウィンドウで開く)
廃棄物バスターズ(外部サイト,別ウィンドウで開く)
「STOP!温暖化バスターズ」 廃棄物バスターズ(外部サイト,別ウィンドウで開く)

関連する情報

お問い合わせ
滋賀県総合企画部CO2ネットゼロ推進課
電話番号:077-528-3493
FAX番号:077-528-4844
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。