28日(日)~10月8日(水) は「わたSHIGA輝く国スポ」本会期が開催中!
10月3日(金)には正式競技9競技がスタートし、今回は『バスケットボール』についてご紹介します!
\滋賀県広報課の注目ポイント👀 /
●<滋賀県選手団> 成年女子の「滋賀銀行 Lake Venus」は、2022栃木国体で優勝!地元開催の今大会でも優勝を 目指します!特に大橋瑠菜選手は、女子の国内トップリーグ「Wリーグ」で活躍した 経験を持つエース的存在です!
●<滋賀県選手団> 少年男子の角田康晴選手は、今夏の全中(全国中学校バスケットボール大会)でベスト16を達成した日野中学校のエース。同中のコーチはなんと、成年男子の稲垣守亮選手!師弟の共闘に注目です!
●<強豪県> 少年男子の部の強豪は、福岡県。高校バスケ2大大会のインターハイ・ウィンター カップで例年圧倒的強さを誇る福岡第一高&福大大濠高の選手が、年に一度のタッグ を組む、まさに最強のドリームチームです! 「八村塁2世」との呼び声高き、白谷柱誠ジャック選手も出場!
●国スポチャンネルでLIVE配信される決勝戦では、元プロ選手で滋賀のプロチーム「滋賀レイクス」のコーチ陣が解説者として登場する豪華ぶり!
・10/6~7 少年男子/成年男子:根間洋一氏(滋賀レイクス育成ディレクター)
・10/7 少年女子:横江豊氏(滋賀レイクスコーチ)
・10/7 成年女子:寺下太基氏(滋賀レイクスU-18ヘッドコーチ)
3ページ目(プログラム詳細、競技のルールや見どころ)以降はPDFファイルをご覧ください。
❝この情報は、どこを見れば分かるの?❞ の疑問に答える【サイトまとめ】もぜひチェック!