文字サイズ

R7-8シーズンビワマス引縄釣等承認における標旗交付にかかる手続きについて

令和7年琵琶湖海区漁業調整委員会指示第2号に基づき、ビワマス引縄釣等の承認を受けたプレジャーボート使用者および遊漁船業者の皆様については、(1)必要書類の提出および(2)標旗交付手数料の支払が必要となります。

各手続きは、下記の「R7-8シーズン承認手続の概要」を必ずご確認のうえ、琵琶湖海区漁業調整員会から示された手続き期限内に完了していただきますようお願いいたします。

期限内に全ての必要な手続きが行われなかった場合については、標旗交付希望が無いものとして扱います。

なお、(2)標旗交付手数料の支払手続きについては、「しがネット受付サービス」を利用したクレジットカード決済によるもの、もしくは琵琶湖海区漁業調整委員会事務局窓口(滋賀県水産課内)におけるキャッシュレス決済のみとなりますので、あらかじめご了承ください。

(1)必要書類の提出

プレジャーボート使用者および遊漁船業者で承認を受けた方は、上記の「R7-8シーズン承認手続の概要」に記載されている必要な書類の提出を郵送もしくは窓口までの持参にてお願いいたします。

【提出先(窓口)】

 〒520-8577

 滋賀県大津市京町四丁目1番1号

 琵琶湖海区漁業調整委員会事務局(滋賀県庁本館4階水産課内)

【提出期限】

 (郵送の場合)令和7年12月8日(月曜日)当日消印有効とします。当日中に投函された場合であっても、消印が有効でないものについては受付いたしませんのご注意ください

 (持参の場合)令和7年12月8日(月曜日)17時までの受付とします。

(2)標旗交付手数料の支払

琵琶湖海区漁業調整委員会より承認を受けたプレジャーボート使用者および遊漁船業者の方は、下記(1)(2)のいずれかの方法にて手続きをお願いいたします。滋賀県収入証紙または現金による受付は行っておりません。ご注意ください。

【支払方法】

 (1)しがネット受付サービスによる手続き【クレジットカードのみ対応】

  URL:https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/apply-procedure-alias/20251112-2

2次元コード(しがネット受付サービス)

(2)窓口における手続き【クレジットカード、コード決裁、電子マネー対応】

 琵琶湖海区漁業調整員会事務局(滋賀県水産課内)にて対応させていただきます。

【支払期限】

(しがネット受付サービスをご利用の場合)令和7年12月8日(月曜日)23時59分までの受付とします。ただし、最終日における手続き中に日付を超えた場合は受付できないことがありますのでご注意ください。

(窓口での支払いの場合)令和7年12月8日(月曜日)17時までの受付とします。

お問い合わせ
琵琶湖海区漁業調整委員会事務局(水産課内)
電話番号:077-528-3872
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。