当社は各個人が成長できる企業でありたいと考えています。
それには働きやすさや安心して働ける会社でなければいけません。
そのためには会社にとって社員にとって良いもの、良い制度の取り入れを
していきたいと考えています。
Withコロナの時代ではありますが、さほど仕事に大きな影響が出ない
業種でもあります。
業種 | 建設業 |
---|---|
従業員数 | 34名(男性:31名/女性:3名) |
所在地 | 〒523-0072 近江八幡市牧町2573番地 |
電話番号 | 0748-33-5635 |
FAX番号 | 0748-33-5686 |
ホームページアドレス | http://www.okadakogyo.com |
その他 |
ホームページアドレス http://www.okadakogyo.com
社員が職場生活と家庭生活のバランスがとれた働きやすい環境を作ることによってその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
計画期間 | 令和2年7月20日から令和5年7月20日までの3年間 |
---|
計画内容
(目標1)
産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除など制度の周知や情報提供を行う
(対策)
令和2年7月20日~ 法に基づく諸制度の調査
令和2年9月20日~ 制度に関するパンフレットを作成し、社員に配布
(目標2)
年次有給休暇の取得促進
(対策)
令和2年7月20日~ 現状の把握、問題点の抽出
令和2年10月20日~ 年次有給休暇取得促進策の策定
令和2年12月20日~ 年次有給休暇取得促進策の実行
(目標3)
育児休業期間中の代替え要員の確保や業務内容・業務体制の見直しを行う
(対策)
1.令和2年7月20日~ 育児休業取得者の代替え要員が必要であるかの確認を行い、必要であれば、求人をかける。
2.令和2年7月20日~ 育児休業を取得する従業員の業務内容の見直し。業務の振り分け及び引継ぎをする。