業種 | 建設業 |
---|---|
従業員数 | 15名(男性:12名/女性:3名) |
所在地 | 〒520-0106 大津市唐崎四丁目853番地3 |
電話番号 | 077-578-0721 |
FAX番号 | 077-578-8949 |
ホームページアドレス | |
その他 |
従業員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行う為次のとおり行動計画を策定する。
計画期間 | 第1期:平成29年10月1日から平成32年9月30日までの3年間 |
---|---|
第2期:令和2年10月1日から令和5年9月30日までの3年間 |
計画内容
(目標1)
年次有給休暇の取得日数を、一人あたり平均年間12日以上とする。
【 目標を達成するための方策と実施時期】
令和2年10月~ 社員への有給休暇取得促進PRの検討
令和3年1月~ 社員への有給休暇取得促進PRと実施
(目標2)
学校行事参加等の有給休暇取得の奨励や子どもの看護のための休暇について、時間単位で取得できる等の制度の促進
【 目標を達成するための方策と実施時期】
令和2年10月~ 現状の把握と制度及び周知
令和3年1月~ 制度の実施
(目標3)
配偶者出産休暇を設ける
【 目標を達成するための方策と実施時期】
令和2年10月~ 休暇制度の内容検討
令和2年12月~ 制度の周知及び実施
(目標4)
若年層の採用と人材育成を推進する
【 目標を達成するための方策と実施時期】
令和2年10月~ 内容検討
令和3年4月~ 募集の開始
(目標5)
地域の中学校と連携し、子どもの社会見学や職場体験学習の受入れ
【 目標を達成するための方策と実施時期】
令和3年4月~ 市への打診及び受入体制の検討