文字サイズ

びわ湖材製品ガイドブック

びわ湖材を使うということ

びわ湖材を使うことは、琵琶湖とその水源である山を活かし守ることにつながります。
滋賀県の森林は、現在スギやヒノキの人工林を中心に、その多くが資源として充実し、利用可能な時期を迎えています。
木材は、再生が可能な森林からの豊かな恵みです。
植える、育てる、使う、そしてまた植える・・・という森林資源の循環利用を通じて、森の健康が持続的に保たれるとともに、そこで生み出された木材を地域で積極的に使うことで、私たちの暮らしをより豊かにすることができます。
びわ湖材は、伐採の合法性を確認し、滋賀県産木材であることを証明された木材です。
そして、びわ湖材の魅力を発信し、利用を広げていけるよう、この度、びわ湖材取扱認定事業体の皆様からびわ湖材の素材を活かした製品を応募いただき、とりまとめました。
このガイドブックが、県民の皆様にびわ湖材を知ってもらい、びわ湖材製品をご利用いただく一助となれば幸いです。

びわ湖材とは

森林関係の法令に適合した伐採で、滋賀県内の森林から伐採された原木、およびその原木を加工した製材品等の木材です。
滋賀県の「びわ湖材産地証明制度要綱」に基づき、認定を受けた木材業者・製材業者(認定事業体)が、県産材を管理・運営等をしています。
認定事業体が発行する「びわ湖材証明書」により、滋賀県産木材であることを証明しています。

びわ湖材マーク

びわ湖材製品ガイドブック

びわ湖材製品ガイドブック
びわ湖材製品ガイドブック

関連リンク

お問い合わせ
滋賀県琵琶湖環境部びわ湖材流通推進課
電話番号:077-528-3915
FAX番号:077-528-4886
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。