滋賀県の農業・水産業部門の令和3年度から5年間における基本的な施策の展開方向を示す基本計画として、「滋賀県農業・水産業基本計画」を令和3年10月に策定しました。
本計画では、本県農業・水産業を取り巻く情勢の変化や、コロナ禍を経験して得た気づきを踏まえ、「県民みんなで創る滋賀の『食と農』を通じた『幸せ』」を基本理念に掲げました。
この基本理念を念頭に置き、「人」の視点、「経済」の視点、「社会」の視点、「環境」の視点から政策の方向性を定めています。
<概要版>滋賀県農業・水産業基本計画 (PDF:14 MB)
<本編>【表紙・第1章・第2章】滋賀県農業・水産業基本計画 (PDF:10 MB)
<本編>【第3章・第4章】滋賀県農業・水産業基本計画 (PDF:13 MB)
<本編>【参考資料・裏表紙】滋賀県農業・水産業基本計画 (PDF:13 MB)
下記のページでは4つの視点ごとに目指す2030年の姿を代表する県内の生産者・事業者を動画で紹介しています。
令和6年度の進捗状況 (PDF:817 KB)
令和5年度の進捗状況 (PDF:808 KB)
令和4年度の進捗状況 (PDF:796 KB)
令和3年度の進捗状況 (PDF:402 KB)
滋賀県農業・水産業基本計画(平成28年3月策定) (PDF:4 MB)
平成28年度の進捗状況 (PDF:768 KB)
平成29年度の進捗状況 (PDF:917 KB)
平成30年度の進捗状況 (PDF:986 KB)
令和元年度の進捗状況 (PDF:581 KB)
令和2年度の進捗状況(R4.10月最終更新) (PDF:617 KB)