きらみずき情報(適期収穫) (PDF:228 KB)
〇「きらみずき」の収穫適期が近づいています。ほ場を確認し、適期に収穫できるよう準備を進めましょう。
〇収量、品質確保のため、収穫5日前までは可能な限り湛水状態を維持しましょう。
稲作情報No.5 適期収穫 (PDF:223 KB)
○気温が平年より高く、生育が早まっています。
○収穫適期が平年より早まる可能性があるため、早めの準備を心掛けましょう。
稲作情報No.4 いもち病・カメムシ対策 (PDF:445 KB)
○湖北地域で斑点米カメムシ類を多く確認しています。適期の防除に努めましょう。
○湖北地域の一部ほ場で葉いもちが発生しています。早期発見・早期防除に努めましょう。
〇出穂前後3週間は湛水管理を徹底しましょう。
稲作情報No.1 分げつ促進 (PDF:163 KB)
稲作情報No.2 中干し (PDF:165 KB)
稲作情報No.3 コシヒカリ穂肥 (PDF:878 KB)