「大津・南部の農業」は農産普及課の機関紙で、産地づくりおよび技術支援担当が推進している技術の紹介を中心に、活動報告や農家の皆さんに知っていただきたいことを掲載しており、管内の全農家に配布しています。
・産地の維持・発展に向けて~もりやまフルーツランド~
・冬季の収入減にブロッコリー栽培!
・緑肥を活用して、環境にやさしい農業を!
・近江米新品種「きらみずき」本格デビュー!
・農業濁水の流出防止・農作業事故ゼロにむけて
・新規就農者の紹介
・農山漁村発イノベーションプランナー派遣制度を活用しませんか?
・「みおしずく」デビュー2年目に向けて
・花き栽培でハウスを有効に活用してみませんか?
・新たに認定された指導農業士の紹介
・スマート農業技術の導入、地域計画の作成
・地域計画策定に向けた各地の動き
・新品種の取組ぞくぞく拡大中!(「みおしずく」、「きらみずき」、「びわほなみ」)
・新規就農者の紹介(4名)
・農業濁水対策、農作業事故防止
・水稲新品種「きらみずき」の栽培がスタート!
・人・農地のみらいを考える「地域計画」を作成しましょう!
・新たに認定された指導農業士の紹介
・滋賀県立農業大学校の紹介
・全国初の「グリーンファーマー」認定
・新規就農者の紹介
・春のトラクタ作業の事故防止と被害軽減対策
・農業濁水・廃プラスチック対策
・祝『琵琶湖システム』世界農業遺産認定
・環境にやさしい栽培技術と省力化技術の定着を目指して~みどりの食料システム戦略~
・新品種「びわほなみ」への円滑な転換へ
・イチゴの滋賀県オリジナル品種「みおしずく」
・大津・南部管内の青年農業者クラブの紹介
・製めん適性に優れる多収品種「びわほなみ」の登場!
・産地の維持・発展に向けて ~モリヤマメロン~
・新たに認定された指導農業士の紹介
・滋賀県立農業大学校の紹介
・「びわこいちご」の出荷が始まりました!
・新規就農者の紹介!
・コロナ禍でも元気に!(事例紹介)
・農の匠をご紹介! ~わら細工の名人~