滋賀県総合観光パンフレット『シガリズム』第3弾
『シガリズム』は、琵琶湖を始めとした自然と歩みをそろえ、ゆっくり、ていねいに暮らしてきた滋賀の時間の流れや暮らしを体感することで心のリズムを整える新たな旅の提案です。
駅からはじまる、自転車さんぽ『シガリズムペダル』
電車を降りて、自転車でゆっくりとごぎ出していく。自転車だからこそ見える景色や、新しい出会いを紹介します。
駅からはじまる、自転車さんぽ『シガリズムペダル』
in 高島
その日の気分に合わせて選べる、自転車さんぽコースをご紹介いたします。
滋賀県高島市の街並みや自然に触れ、自分のペースでゆったり、心地よく巡る旅をお楽しみください。
駅からはじまる、自転車さんぽ『シガリズムペダル』
in 大津
その日の気分に合わせて選べる、自転車さんぽコースをご紹介いたします。
滋賀県大津市の街並みや自然に触れ、自分のペースでゆったり、心地よく巡る旅をお楽しみください。
滋賀県の山マップ&チェックブック
表面には、安全な登山のために事前に知っておいていただきたいルールや準備について記載しています。
中面では、初心者の方でも楽しんでいただける県内10座の山を紹介しています。
日本遺産 滋賀
日本遺産に認定されている「琵琶湖とその水辺景観‐祈りと暮らしの水遺産」は、琵琶湖やその周辺に36の構成文化財があります。このパンフレットを持って、ぜひ日本遺産を巡ってください。
のんびり草津線の旅
「のんびり草津線の旅」として、草津線沿線のカフェ、スイーツ、酒蔵、忍者スポット、レンタサイクルサービスなどを紹介しています。
また、草津線と接続する信楽高原鐡道、近江鉄道沿線のスポットも併せて掲載しています。
ぜひ草津線の旅をお楽しみください。(対象エリア:草津市、栗東市、湖南市、甲賀市、日野町、三重県伊賀市)
湖西線で絶景と出会える旅をしよう。
湖西線で行く絶景旅にフォーカスしたパンフレット。
「車窓が絶景」「降りても絶景」など、湖西線や沿線地域ならではの魅力をたくさん紹介しています。
電車でぐるっとびわ湖ぐるりん旅
大きなイメージのある「びわ湖」ですが、電車を使えば3時間ほどで一周することができます。
途中下車して、色々なスポットをめぐりながら、びわ湖一周のぐるりん旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?
電車で行けるやん!滋賀の駅近ランチマップ
県内の14の駅から徒歩で行けるランチを特集しています!
電車で行くとお酒が飲めたり、地球に優しい行動だったり、「私」にも「社会」にもいいことがいっぱい?!
パンフレットの郵送を希望される場合は、「郵便番号」、「住所」、「氏名」、「電話番号」、「パンフレット名と必要部数」を明記のうえ、下記お問い合わせ先までメールにてお問い合わせください。