介護ニーズの多様化や高度化に伴いチームケアの推進が求められる中、多職種連携やサービスマネジメント等の知識や技能を身に付けた介護職のリーダーを養成するための研修を実施しています。
研修修了者には、「滋賀県介護職員チームリーダー認定証」を交付します。
介護職員チームリーダー養成研修概要 (PDF:104 KB)
次の要件のすべてを満たす者
・介護職員として5年以上の経験を有し、現に事業所内で介護職のリーダー的立場にある者
・介護福祉士資格を有する者であること
・事業者が介護職のリーダーとして適任者であると推薦する者
・高度な知識・技術を有する介護実践者としての役割を果たすための観察力、判断力、業務遂行力、多職種連携力
・介護職チームの指導者としての役割を果たすための指導・評価力
・介護職チームのサービスをマネジメントする役割を果たすためのサービスの質の向上・改善力、生産性向上力など
実施主体:滋賀県
実施機関:滋賀県社会福祉研修センター(社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会)
研修の実施日程や受講申込期間などの詳細は、滋賀県社会福祉研修センターのホームページをご覧ください。
電話番号:077-567-3927
FAX番号:077-567-3910
「平成30年度 介護職員チームリーダー養成研修 実施報告書」の抜粋です。
表紙・目次 (PDF:859 KB)
1:はじめに (PDF:2 MB)
2:介護職リーダー養成の視点 (PDF:2 MB)
3:研修のコンセプト (PDF:2 MB)
4:受講者の状況 (PDF:2 MB)
5:授業組み立ての視点と課題設定 (PDF:3 MB)
6:受講者によるテーマ別研修評価 (PDF:3 MB)
7:受講者による研修の全体評価 (PDF:3 MB)
8:研修後の受講者の職場における実践 (PDF:6 MB)
9:講師による研修に対する意見等 (PDF:3 MB)
10:総括および今後の課題 (PDF:2 MB)
・認定証の交付を受けた方は、住所・氏名・所属する事業所の変更があった場合は、変更届の提出をお願いします。
(様式)滋賀県介護職員チームリーダー変更届 (Word2007~:23 KB)
・認定証(携帯用含む。)の紛失、破損または氏名の変更などにより、認定証の再交付を希望される方は、申請書を提出してください。
(様式)滋賀県介護職員チームリーダー認定証再交付申請書 (Word2007~:21 KB)
※変更届、再交付申請書については、滋賀県医療福祉推進課へ提出してください。
〒520-8577 滋賀県大津市京町4丁目1-1
滋賀県医療福祉推進課 介護・福祉人材確保係あて