文字サイズ

ぐるっとびわ湖サイクルライン

ビワイチサポートプロジェクト

「ぐるっとびわ湖サイクルライン」ルート、およびこれを軸に県内各地の歴史・文化・豊かな自然等の滋賀の多彩な魅力を楽しんでいただける場所に、スポーツバイクに対応した空気入れや、自転車用の簡易な工具の貸出、トイレの提供など、交流の拠点として協力いただく「ビワイチサイクルサポートステーション」がぞくぞく稼働しています。

ビワイチサイクルサポートステーションの詳しい位置図やサービスについては、以下の外部サイトへ

ビワイチサポートプロジェクト(外部サイトへリンク)

ぐるっとびわ湖サイクルラインとは

概要

自転車は気軽に使え、機動性が高く、しかも健康的な乗り物であり、子供から高齢者まで幅広い年齢層に親しまれています。

滋賀県では、県の象徴であり日本一の大きさを誇る琵琶湖を一周しながら、周辺の自然や歴史、観光地等を楽しむことで、滋賀県をまるごと満喫できるサイクリングコースを選定しています。

瀬田唐橋(大津市)の中の島を起終点する全長約193kmの 「ぐるっとびわ湖サイクルライン」です。

このコースは、今ある道路の中から比較的自転車が安全かつ快適に走行できる琵琶湖周遊道路を選び、初めて一周する人も安心してサイクリングできる道路として推奨しているものです。

ぐるっとびわ湖周遊サイクリングマップ

ぐるっとびわ湖サイクリングマップ

「ぐるっとびわ湖サイクルライン」を広くPRするために、県庁観光交流局でルートマップ「ぐるっとびわ湖サイクリングマップ」を作成しています。

マップの配布について

道路課および県内の土木事務所および支所(8ヶ所)でも配布しています。
詳しくは、紹介ページをご覧ください。

コース上の案内標識、距離標について

  • コース途中のわかりづらい分岐点等に案内標識(写真:左)もしくは青色ラインを設置しています。
  • 起点からの走行距離を示す距離標(写真:右)を右回り、左回りにそれぞれ5km間隔で設置しています。
    →これらとルートマップを上手く活用して自分の居る位置や進むべき方向を確認してください
案内標識写真
案内標識
案内標識看板
案内標識
距離標写真
距離標
距離標看板
距離標

走行時の注意事項

「ぐるっとびわ湖サイクルライン」のコースは推奨ルートであり、コース上のすべての道路に歩道等が完備している訳ではなく、いつでもどこでも安全というものではありません。

ゆとりのある計画を立て、交通ルールを守って正しく走行することはもちろん、まわりの歩行者や車にも気を配りながら、一人ひとりが心と体の安全を確保するよう心がけてください。

「ぐるっとびわ湖サイクルライン」に関するご意見・ご感想をお待ちしています

道路課では、自転車で琵琶湖を走られた方の視点からコースやマップのチェックを行い、より充実した内容になるよう皆さんからのご意見やご感想をお待ちしております。
外部サイトへリンク

その他のサイクリングコースの紹介

ちょっと寄り道マップ

滋賀県では、「ぐるっとびわ湖サイクルライン」のコース周辺にある自然や歴史ある観光地等に“ちょっと”立ち寄るためのルートを紹介する「ちょっと寄り道マップ」を作成しました。

サイクルラインからスムーズにアクセスできるルートを設定していますので、ご活用ください。

  • 宿場町木之本を中心に観音の里高月、琵琶湖の奥座敷、余呉湖を紹介
  • 彦根城などの見所や気軽に立ち寄れる周辺の商店街などを紹介
  • 近江商人ゆかりの旧市街地、八幡堀などの見所やその周辺にあるヴォーリス建築などを紹介
  • 湖岸エリアを中心に野洲川の豊かな自然や歴史を紹介

(注意)サイクルラインと異なり、コース上の案内などが未整備の箇所もありますので、走行の際にはご注意ください。

外部へのリンク

お問い合わせ
滋賀県土木交通部道路整備課
電話番号:077-528-4134
FAX番号:077-528-4903
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。