文字サイズ

琵琶湖の水質(速報)について

琵琶湖水質調査結果(速報)

北湖底層DO調査結果

北湖では、例年春季から初冬にかけて水温躍層(すいおんやくそう)が形成され、上層と下層の水の対流がなくなるため、底層の溶存酸素量(DO)が低下し、晩秋に最も低くなります。その後、冬季に湖水の全層循環が起こり、底層まで酸素が供給されDOが回復します。
琵琶湖環境科学研究センターでは、北湖の底層DOの状況を把握するモニタリング調査を実施していることから、その結果をお知らせします。

琵琶湖表層水質調査結果

調査日:令和6年9月17日(北湖、南湖)

琵琶湖表層水質調査結果の表
エリア大区分 エリア中区分 エリア小区分 水温(℃) 透明度(m) 溶存酸素(mg/L)
南湖 唐崎沖中央 (表層) 31.6 2.7 8.3
北湖 南比良沖中央 (表層) 30.3 5.8 8.0
今津沖中央 (表層) 30.0 8.7 8.0
(底層)水深約90m 8.3 - 1.8

※上表は琵琶湖環境科学研究センターが実施した琵琶湖水質調査結果(速報)を表示しています。
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター・・・琵琶湖の水質、赤潮、プランクトン情報など、環境情報の詳細。

琵琶湖でのアオコの発生状況(速報)

琵琶湖でのアオコの発生状況の表
発生号数 確認日 発生場所 発生日数
第1号 令和6年8月19日 草津市北山田漁港 5日
大津市雄琴港北側 1日
第2号 令和6年8月21日 草津市矢橋船溜 3日
第3号 令和6年8月22日 大津市柳が崎地先 2日
第4号 令和6年9月4日 大津市際川地先 1日
第5号 令和6年10月2日 大津市雄琴港北側 1日

※令和6年度琵琶湖におけるアオコの発生状況:7日間、5水域(10月2日時点)

西の湖でのアオコの発生状況(速報)

西の湖でのアオコの発生状況の表
発生号数 確認日 発生場所 アオコ発生レベル
第1号 令和6年6月17日 山本川河口(西) レベル4
艇庫前 レベル4
第2号 令和6年7月4日 山本川河口(西) レベル4
第3号 令和6年7月16日 西の湖すてーしょん前 レベル4
トムソーヤ横 レベル4
第4号 令和6年7月22日 山本川河口(西) レベル4
山本川河口(東) レベル4
西の湖すてーしょん前 レベル4
艇庫前 レベル4
第5号 令和6年8月21日 ポケットパーク横 レベル5
西の湖すてーしょん前 レベル5
艇庫前 レベル5
トムソーヤ横 レベル5
第6号 令和6年9月17日 山本川河口(西) レベル4
山本川河口(東) レベル5
第7号 令和6年9月26日 ポケットパーク横 レベル6
第8号 令和6年10月1日 ポケットパーク横 レベル4
西の湖すてーしょん前 レベル5
艇庫前 レベル5
トムソーヤ横 レベル5

その他関連情報

お問い合わせ
滋賀県琵琶湖環境部琵琶湖保全再生課
電話番号:077-528-3463
FAX番号:077-528-4847
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。