ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
本文へ
文字サイズ
文字・音声サポート
Language
防災・災害情報
本県では、琵琶湖(8地点)および瀬田川(2地点)においては毎年、また、瀬田川を除く24河川においては5年で全ての河川を一巡するローテーションにより、PFOS及びPFOAの水質調査を実施しています。また、河川において、県で定めた判断基準値である35ng/Lを超えた地点は翌年度も調査を実施するなど、調査頻度を増やすことにしています。なお、これまでの調査の結果、琵琶湖、河川においてPFOS及びPFOAの暫定目標値50ng/Lを超過した地点はありません。
有機フッ素化合物(PFOS・PFOA等)について
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。