文字サイズ

滋賀県立陶芸の森の指定管理者を募集します

滋賀県立陶芸の森について、平成18年度から指定管理者制度を導入し、運営を行っているところですが、現在の指定管理期間が令和7年度末で終了となることから、令和8年度からの指定管理者を次のとおり募集します。

施設の概要

1.名称
滋賀県立陶芸の森

2.所在地
滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7

3.施設の設置の目的
県民の陶芸に対する理解と親しみを深め、広く陶芸に関する交流の場とすることにより県の陶器産業の振興と文化の向上を図る

指定管理者が行う業務

1.陶芸の森の利用を通じた陶器産業の振興および陶芸文化の向上に関する業務

2.陶芸の森の利用の許可に関する業務

3.利用料金の収受に関する業務

4.施設、設備および備品の維持管理に関する業務

指定の期間(予定)

令和8年4月1日から令和18年3月31日までの10年間

指定の基準

1.事業計画の内容が県民の公平な利用を確保することができるものであること

2.事業計画の内容が陶芸の森の効用を最大限に発揮させるものであること

3.事業計画の内容が陶芸の森の管理に係る経費の縮減が図られるものであること

4.事業計画に沿った管理を安定して行う能力を有すること

申請の手続

1.受付期間および受付方法

令和7年9月12日(金)から令和7年10月16日(木)まで(土曜日、日曜日および祝日を除く。)の午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く。)に郵送または持参すること。なお、郵送の場合は、書留郵便によるものとし、令和7年10月16日(木)午後5時必着とする。

2.受付場所

滋賀県商工観光労働部イノベーション推進課モノづくり・地場産業振興係
〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号 滋賀県庁東館2階

募集要項の配布

1.配布期間

令和7年9月12日(金)から令和7年10月16日(木)まで(土曜日、日曜日および祝日を除く。)の午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く。)

2.配布場所

滋賀県商工観光労働部イノベーション推進課モノづくり・地場産業振興係
〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号 滋賀県庁東館2階

配布資料については、以下からもダウンロードできます。

現地説明会

令和7年9月25日(木)に陶芸の森において現地説明会を行います。

参加を希望される団体は、説明会参加申込書(様式第7号)に記入のうえ、郵送、FAX または電子メールにより、令和7年9月19日(金)午後5時までにお申し込みください。(必着)

その他

詳細は、募集要項をご覧ください。

お問い合わせ
滋賀県商工観光労働部イノベーション推進課
電話番号:077-528-3793
FAX番号:077-528-4876
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。