文字サイズ

公募型プロポーザルの公告(産業用地開発基本計画策定業務)

和7年度における産業用地開発基本計画策定業務の委託について、次のとおり公募型プロポーザルを行うので公告する。

令和7年4月30


滋賀県知事 三日月大造

1 プロポーザルに付する事項

(1)委託業務の名称

産業用地開発基本計画策定業務

(2)業務の内容等

産業用地開発基本計画策定業務委託仕様書による。

(3)委託期間

契約締結日から令和8年3月20日(金曜日)まで

(4)予定価格

62,370,000 円 (消費税および地方消費税を含む。)

2 プロポーザルに参加する者に必要な資格

(1)地方自治施行令第167 条の4に規定する者に該当しない者であること。
(2)滋賀県財務規則第195条の2各号のいずれにも該当しない者であること。
(3)滋賀県物品関係入札参加停止基準による入札参加停止の措置期間中でないこと。
(4)滋賀県物品の買入れ等に係る競争入札参加者の資格等に関する要綱(昭和57年滋賀県告示第142号)に規定する資格を有すると認められて、競争入札参加資格者名簿に次のとおり登録されている者であること。

【営業種目】

大分類:「役務」 中分類:「各種調査業務」または「その他の役務の提供」

なお、新たに入札に参加する資格を得ようとする者は、次に示す場所において資格審査の申請を行うこと。
ただし、この場合には、この公告に係るプロポーザルの手続きに間に合わないことがある。

・物品・役務電子調達システム

・滋賀県会計管理局管理課 〒520-8577 大津市京町四丁目1-1 TEL:077-528-4314

3 プロポーザル実施の日時、場所等

(1)実施要領等の交付場所および問合せ先:滋賀県商工観光労働部産業立地課

〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号

TEL:077-528-3781

E-mail:[email protected]

(2)実施要領等の交付期間:令和7年4月30日(水曜日)から令和7年5月16日(金曜日)まで(土曜日、日曜日および祝日を除く。)の8時30分から17時まで

(3)実施要領等の交付方法:このホームページ内の「6 実施要領等のダウンロード」からダウンロード、または(1)に示す場所において交付する。郵送による交付は行わない。

(4)説明会:実施しない

(5)プロポーザルに係る質問の受付期限等:「6 実施要領等のダウンロード」から「(様式)プロポーザル質問書」をダウンロードし、令和7年5月12日(月曜日)17時までに(1)に示すメールアドレスあて送信すること。

なお、電子メールの送信後は、必ず電話で受信の確認を行うこと。令和7年5月13日(火曜日)を目途に質問を取りまとめ、次の県ホームページにて回答を公表する。

(滋賀県 > 県民の方 > しごと・産業・観光 > 工業 > お知らせ・注意)

https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/kougyou/

(6)企画提案書等の提出期限等:令和7年5月16日(金曜日)17時までに(1)に示す場所への持参(土曜日、日曜日および祝日を除く8時30分から17時まで。)または簡易書留郵便による郵送にて行うこと。

4 審査および契約予定者の決定方法

(1)契約予定者の決定方法

当課が設置する審査会において、あらかじめ定めた評価項目および評価点に基づき、提出された企画提案書等の審査を行い、総合点が最も高かったものを当該業務の契約予定者とする。ただし、総合点において満点の6割未満の場合は、契約予定者としない。

(2)審査会

滋賀県商工観光労働部産業立地課および関係する所属の職員3名の委員をもって設置する。

(3)評価項目および評価点

プロポーザル実施要領による。

5 その他

(1)提出された企画提案書等の書類は返却しない。

(2)提出された企画提案書等の書類について、加筆、訂正、差し替え等は認めない。

(3)プロポーザルの参加に係る経費(提案書の作成等)は、参加者の負担とする。

(4)採用した場合でも、業務実施過程において協議の上、その内容を変更する場合がある。

(5)その他詳細は、実施要領による。

6 実施要領等のダウンロード

お問い合わせ
滋賀県商工観光労働部産業立地課
電話番号:077-528-3781
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。