文字サイズ

水害情報発信サイト-水害の記録と記憶-
トップHOME水害履歴マップ伝承・言い伝え一覧市町別水害一覧

米原市 昭和28年9月台風13号

水害履歴

位置図
位置図

上丹生 昭和28年9月台風13号

位置図
位置図
水害写真
水害写真

体験者の語り(男女18名) 聞き取り日 平成26年8月9日

【この調査は、立命館大学歴史都市防災研究室と協働で行いました】

 上丹生は、山間部丹生川沿いの集落で、集落内に18本の橋がある。1つの橋を数軒または1軒で所有し、災害で橋が流れると所有者が修理。橋の材料用の山や、共有の山をいくつか持っている。
 川の流れは速く、土砂崩れは少ないが、岩がよく流れていた。

 「上流から大きな石が流れてくる音が激しかった。昔の橋は木製で、壊れた上流の橋桁などが次の橋にぶつかり、さらに被害が拡大した。住民が総出で、山から木を切ってきて杭とロープを用いて、竹流し工法を行った。自警団が半鐘を鳴らし避難を促したので、近所で声掛けをして、地盤の高い神明神社や公会堂に避難した。」

 地元の方たちの体験から、昭和13年の水害・昭和28年台風13号・昭和34年伊勢湾台風・平成25年台風18号の水害履歴をまとめてあります。


伝承・言い伝え