文字サイズ

統計出前授業(令和6年度)

令和6年度実績
日付 学校名 テーマ 対象 人数
4月22日 日野町立南比都佐小学校 数字で見るびわ湖の環境 5年生 20人
5月16日 米原市立息長小学校 数字で見るびわ瑚の環境 5年生 31人
6月3日 甲賀市立甲南第三小学校 統計でわかる滋賀県 3年生、4年生 12人
7月2日 県立長浜養護学校 食べ物など身近なデータでつくるグラフ 中学部 4組、5組、6組 19人
7月8日 甲賀市立甲南第三小学校 統計グラフの作成について 5年生、6年生 10人
7月9日 東近江市立湖東第三小学校 数字で見るびわ湖の学習 5年生 28人
9月3日 日野町立桜谷小学校 統計でわかる滋賀県 4年生 13人
9月19日 彦根市立旭森小学校 びわ湖の環境 5年生 98人
9月20日 大津市立比叡平小学校 びわ湖の環境 5年生 27人
9月24日 大津市立仰木の里東小学校 びわ湖の環境 5年生 90人
10月22日 日野町立必佐小学校 滋賀の森林と林業 4年生 42人
10月28日・29日 守山市立物部小学校 滋賀県のおいしい食べ物 3年生 114人
10月31日 湖南市立三雲小学校 滋賀の森林と林業 4年生 78人
11月7日 甲賀市立甲南中部小学校 びわ湖の環境 5年生 35人
11月7日 甲賀市立油日小学校 びわ湖の環境 5年生 21人
11月11日 大津市立仰木の里東小学校 滋賀の森林と林業 4年生 78人
12月12日 甲賀市立朝宮小学校 びわ湖の固有種 5年生 2人
1月20日・21日 滋賀大学教育学部附属中学校 Fact Fulnessを身に付けよう 1年生 102人
1月24日 甲賀市立土山小学校 びわ湖の環境 5年生 26人
2月7日 県立守山中学校 Fact Fulnessを身に付けよう 1年生 76人
3月3日 草津市立草津中学校 統計分析って何の役にたつの? 1年生 260人

※学校の要望により、非公表の実績があります。

令和5年度以前の実績

お問い合わせ
滋賀県総合企画部統計課
電話番号:077-528-3393
FAX番号:077-528-4835
メールアドレス:[email protected]