テーマ: 備えと構えで減災目指す
楽しく共有、減災への意識と備え ~笑って減災 なまず流~
イザ!という時自分の身は自分で守れるように、日頃からできることを考え準備しておくことが大切です。 今回は「なまず」独自の手法や表現方法で防災・減災意識の向上と備えの実行の必要性を呼びかける地域防災出前講座 ~笑って減災 なまず流~ をご紹介します。
令和7年10月15日(水) 18時30分から20時まで
・会場参加:滋賀県危機管理センター(大津市京町四丁目1番1号)1階エントランスホール
・オンライン参加:Zoom(URLは別途お知らせします。)
10月15日(水)12時までに、下記アドレス宛て参加希望のメールを送信してください。
メールには、参加方法(会場 or オンライン)を必ず記載してください。
※オンラインのURLは、申し込みをいただいたメールアドレス宛に送付します。
ゲスト (講演者) たかしま災害支援ボランティアネットワーク「なまず」
代 表 太田 直子 さん
副代表 上原 初美 さん
ファシリテーター たかしま災害支援ボランティアネットワーク「なまず」
事務局長 太田 吉宏 さん
中止する場合は当日 14 時までに下記HPでお知らせします。
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/bousai/sougo/303218.html
※「防災カフェ」で検索してもアクセスできます。