文字サイズ

AIチャットボット「AIうぉーたん」を導入します!

~県民の声を、もっと身近に、もっと気軽に、24時間365日すぐ応答~

県民の皆さんの声をより身近に、気軽に届けていただくため、令和7年10月1日(水曜日)から県ホームページ内の「県民の声ひろば」「子ども県民の声ひろば」にAIチャットボット「AIうぉーたん」を導入します。

主な特徴(概要)

「AIうぉーたん」は、県民の皆さんからの意見や質問に対して、AIが自然な会話形式でその場で答える新しい取組です。

  • 即時応答で分かりやすい回答!
    意見や質問に迅速に対応し、自然な会話を通じて分かりやすく答えます。
  • 過去の意見や県ホームページ情報を学習済み!
    「知事への手紙」に寄せられた意見やその回答、県ホームページの情報をもとに答えます。
  • 使うほど成長します!
    ご利用いただくたびに、AIうぉーたんはさらに正確で分かりやすい応答ができるようになります。
  • 気軽に話しかける感覚で入力OK!
    形式ばった文章でなくても、思ったことをそのまま伝えることができます。
  • 多言語対応で安心!
    59言語に対応しており、様々な言語で利用可能です。
  • 子どもにも分かりやすく対応!
    「子ども県民の声ひろば」では難しい表現を避け、子どもにも理解しやすい言葉で応答します。
  • こちらからも質問します!
    時々、AIうぉーたんからも質問します。ぜひ、ご協力ください。

運用開始日・利用方法

運用開始日:令和7年10月1日(水曜日)

利用場所:県ホームページ「県民の声ひろば」または「子ども県民の声ひろば」から

利用イメージ

県民の声ひろばトップページ

会話イメージ

利用イメージ1
利用イメージ2
お問い合わせ
滋賀県知事公室広報課
電話番号:077-528-3046
FAX番号:077-528-4804
メールアドレス:[email protected]