滋賀県では、滋賀県の発酵産業のさらなる盛り上げと知名度向上を図り、新たな滋賀の発酵ファンを創出するため、PRイベントを開催します。イベント開催に際し、PRイベント(発酵関連商品のマルシェイベントでの販売および子ども・若者向けイベントの実施)にご参加くださる事業者を募集します。
滋賀県内に本店または本社をおく事業者10事業者
※所在地によっては、参加できない日程がございます。詳しくは、別添の出店募集要項をご確認ください。
※全日程に出品できること。販売に立ち会えない日程がある場合はご相談ください。
※応募者が募集を上回った場合は、参加事業者の業種の偏りを調整の上、抽選により選定するものとします。
製造過程において発酵技術を用いた商品
※食品に限らない。常温品が望ましいが、冷蔵品はご相談ください。(冷蔵陳列はスペースに限りがあります)
1)令和7年9月27日(土)、28日(日)平和堂あどがわ店駐車場イベント会場
2)令和7年10月11日(土)、12日(日)平和堂あどがわ店駐車場イベント会場
3)令和7年10月25日(土)、26日(日)、27日(月)わたSHIGA輝く障スポ開閉会式・競技会場(彦根総合スポーツ公園)
4)令和7年11月1日(土)、2日(日)えきまちテラス長浜イベント会場
5)令和7年11月15日(土)、16日(日)えきまちテラス長浜イベント会場
6)令和8年1月17日(土)、18日(日)えきまちテラス長浜イベント会場
各日11時00分~16時00分※障スポ会場のみ開始終了時間未定
※3)令和7年10月25日(土)、26日(日)、27日(月)の販売会には北部3市
(高島市・長浜市・米原市)に本店または本社をおく事業者のみ参加可能
令和7年(2025年)8月24日(日)
地場産業・伝統的工芸品魅力発信ベース検討事業および発酵産業魅力発信事業事務局
メール:[email protected] 電話番号:0749-23-5875(平日 10:00~18:00)
※平和堂旅行センター本部営業所内