滋賀県では、別添「令和7年度 文化を活用した地域交流創出事業 募集要項」のとおり、事業を募集しています。
1 事業の趣旨
滋賀県には、原風景ともいうべき琵琶湖を中心とした自然美、自然と共生する中で育まれ守り伝えられてきた文化財、伝統工芸等の暮らしに根付いた美意識、さらには、アール・ブリュット作家や県内アーティストによる創作、美術館や各施設で触れられる先端的な芸術など、過去から現在に連なる多様な美の資源が存在しています。
このような多様で豊かな美の魅力が各地域に満ち溢れている滋賀県において、地域に根差した文化やアートを活用した取組をつなげ、分野や地域を超えた交流を創出するため、新たな仕組みの構築や北部地域の振興につながる取組等を支援することを目指しています。
2 募集内容
令和8年(2026年)2月28日までに滋賀県内で実施される事業で、地域にある美の資源を活用し、交流の創出につながり、広く一般に開かれた事業であるもの。(詳細は「募集要項」のとおり)
3 応募方法
令和7年(2025年)6月18日(水)17:00までに応募申込書および誓約書を滋賀県文化芸術振興課美の魅力発信推進室に提出してください。提出書類のデータは滋賀県HPからダウンロードできます。
https://www.pref.shiga.lg.jp/zigyousya/shien/305559/344115.html
4 事業決定
提出された書類をもとに、専門評価員の意見を参考にしながら、県審査会にて対象事業を決定します。