文字サイズ

令和5年6月2日県政経営会議の概要

  1. 開催日時:令和5年6月2日(金曜日)13時14分~13時30分
  2. 開催場所:WEB開催(各執務室)
  3. 出席者:知事・江島副知事・大杉副知事・知事公室長・総合企画部長・総務部長・文化スポーツ部長(代)・琵琶湖環境部長・健康医療福祉部長・商工観光労働部長・農政水産部長・土木交通部長・会計管理者・防災危機管理監・東京本部長・企業庁長・病院事業庁長・議会事務局長(代)・監査委員事務局長・警察本部長・教育長(代)
  4. 議事概要:下記のとおり

協議事項

1. 令和5年6月定例会議提出条例案件について

<三和土木交通部長>

 ・資料に基づき説明

<質疑・意見等>

 ・質疑、意見等なし

その他

(山下防災危機管理監)

 本日の14時30分から災害警戒本部員会議を実施する。夕方にも開催を予定している。開催にあたり、各部局の方に被害情報等の情報収集をお願いしたい。

(三和土木交通部長)

 現在、被害報告は聞いていない。事前通行止めを12時現在で6路線6区間行っており、13時30分までにプラス3路線の通行止めを予定している。

(中村警察本部長)

 昨日、県警の警察官3名を懲戒処分した。本日の報道にもあるかと思うが、1名は窃盗、1名はクレジットカードの不正使用。いずれも懲戒免職とした。もう1名は、軽傷の交通事故のひき逃げで減給とし依願退職。法令違反を取り締まる立場にある警察職員でありながら、このような事件を起こしたということで、組織を預かる立場として、県民の皆様に申し訳ないという思いである。本日、この後臨時の警察署長会議を開催し、規律の保持、職員の身上把握の徹底、信頼回復に向けた警察活動の着実な推進など指示するつもりである。災害の対応についても徹底するよう合わせて伝達する。免職となった2人は借金があり、背景には誰かに相談できる環境がなかったという要因もある。上司や同僚が目配り、気配りができる組織作りをしっかりとやっていきたい。警察のことであるが、他山の石としていただければと思い報告させていただいた。

(江島副知事)

 このあと、災害警戒本部員会議を開催する。しっかりと情報収集をお願いしたい。また、現在のJRの交通状況を確認したい。場合によっては、職員の帰宅についても促す必要がある。

(三和土木交通部長)

 公表されている情報で、JRの琵琶湖線でいくつかの区間で運転取りやめが発生している。

(江島副知事)

 必要最低限の職員は災害対応が必要かと思うが、早く帰ることができる職員については、ぜひ帰宅を呼びかけてほしい。

(大杉副知事)

 先週の海外出張では皆様にお世話になった。海外出張もこのご時世はオンラインでよいのではという意見もあるが、実際に鮒ずしを食べていただくことや、オンラインで面会を申し込んでも会ってもらうことは難しいため、直接会って話す価値はあると感じている。今後とも積極的にチャレンジしてほしい。また、今回広がった繋がりが組織として、継続するようお願いしたい。そのための戦略作りや体制作りをしてほしい。世界農業遺産の認知度を上げていこうという話があるので、引き続き頑張っていきましょう。

(知事)

 大雨の状況に対して、ライフラインの公共交通機関からの情報を絶えず把握し、県として情報を県民にお知らせすることが大事である。また、夜から朝にかけての体制を強化してほしい。

 私も先週は県外出張させていただいた。随行してくれた職員に、私から指示の内容を伝えている。例えばスマート農業は北部振興でできないか。おもちゃ美術館は有料で検討できるか。また、埼玉県との連携については、仕組みづくりをお願いしたい。映画を用いた取組など、色々なアイデアでやっていく。近江鉄道を起点とした西武ホールディングスとの協定も模索し始めている。ぜひ、今年度から来年度の施策づくりについて活かしてほしい。

 警察本部長からの報告にもあったが、規律の保持、職員の身上把握の徹底はもちろんであるが、個々の職員に対して寄り添った対応をお願いしたい。また、先日埼玉県庁では、中庭で職場対抗のバレーボール大会で歓声があがり盛り上がっていた。知事が始球式をしているそうだ。滋賀県庁でやったら、どうなるのかと感じた。

 最後になるが、改めて大雨の対応をしっかりとやっていきましょう。

お問い合わせ
滋賀県総合企画部企画調整課
電話番号:077-528-3311
FAX番号:077-528-4830
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。