当課では、普及指導員が行った最新の普及活動を「普及現地情報」として発信しています。
D25001令和7年度農業排水パトロールを開始 (PDF:317 KB)
D25002東近江管内の子実用とうもろこしの調査を開始しました (PDF:360 KB)
D25003高温対策に向けたミニトマト新品種現地研修会を開催しました (PDF:649 KB)
D25004竜王町山中で飼料用米のドローン播種が初めて行われました (PDF:419 KB)
D25005令和7年度に向けた「みおしずく」栽培研修会を開催! (PDF:408 KB)
D25006JAグリーン近江日野環境こだわり米部会において新たに「きらみずきグループ」が結成されました! (PDF:372 KB)
D25007JAグリーン近江オーガニック研究会において「アイガモロボ2」実演会を実施しました! (PDF:453 KB)
D25008家族経営協定の締結が行われました! (PDF:332 KB)
D25009集落営農活性化の一環として竜王町山中で自然薯の実地研修会を開催しました! (PDF:330 KB)
D25010新たなタマネギ収穫機の実演会を開催しました! (PDF:534 KB)
D25011「近江かぼちゃ」の品質向上に向けた出荷研修会を開催! (PDF:445 KB)
D25012水稲新品種「きらみずき」栽培技術研修会を開催しました! (PDF:393 KB)
D25013JAグリーン近江オーガニック研究会において水稲品種「きらみずき」現地研修会を実施しました! (PDF:535 KB)
D25014高校生を対象としたきらみずき・農業大学校現地研修会を開催しました! (PDF:399 KB)
D25015「淡海ぶどう」、「淡海なし」の初出荷・販売に向けて関係機関が支援 (PDF:406 KB)
D25016有事に備え、特定家畜伝染病防疫研修会を開催 (PDF:451 KB)
D25017水稲品種「きらみずき」の収穫期現地研修会を開催しました! (PDF:438 KB)
※令和7年度から東近江農産普及課として発信します。
D24001 八日市地域の集落営農法人を対象にタマネギ栽培研修会を開催 (PDF:85 KB)
D24002 令和6年度に向けた「みおしずく」栽培研修会を開催! (PDF:138 KB)
D24003 竜王町西小学校たんぼのこ体験事業を応援しました (PDF:97 KB)
D24004 新しい水稲湛水直播技術『リゾケア』とドローン播種を併用した技術を実証 (PDF:108 KB)
D24005 東近江地域枝物研究会が設立されました!! (PDF:160 KB)
D24006 竜王町の地域計画全体研修会で熱いグループ討議が行われました (PDF:312 KB)
D24007 高校生を対象とした現地研修会を開催 (PDF:388 KB)
D24008 指導農業士会県外視察を開催 (PDF:302 KB)
D24009 管内4JAでみおしずく研修会を開催 (PDF:324 KB)
D24010 特定家畜伝染病防疫研修会 (PDF:339 KB)
D24011 省力的で環境にやさしいニンジン栽培技術を実証 (PDF:315 KB)
D24012 竜王町「たんぼのこ」事業稲刈りを支援 (PDF:260 KB)
D24013タマネギ直は栽培の播種機実演会を開催 (PDF:341 KB)
D24014 みおしずく栽培研修会・現地見学会を開催 (PDF:291 KB)
D24015 建部地域の3集落営農法人が合併事例を学ぶ (PDF:259 KB)
D24016令和7年産「きらみずき」作付推進説明会を開催 (PDF:299 KB)
D24017 若手普及指導員で東近江地域の普及活動戦略を作成 (PDF:328 KB)
D24018 (個有)豊かなむらづくり全国表彰事業で(農)ジョイファーム中山が農林水産大臣賞を受賞 (PDF:252 KB)
D24019たんぼのこ体験事業にかかる「お米の感謝祭」が開催されました (PDF:250 KB)
D24020 東近江管内の農家が「令和6年度近江米食味コンクール」で入賞されました! (PDF:349 KB)
D24021 JAグリーン近江法人連絡協議会研修会を開催 (PDF:380 KB)
D24022 「アグリ笑談会2025in東近江」で県農業施策のPRを行いました! (PDF:351 KB)
D24023 東近江青年農業者プロジェクト発表大会を開催! (PDF:343 KB)
D24024 JA湖東管内「びわほなみ」現地研修会を開催しました (PDF:423 KB)
D24025気候変動に負けない!JAにしみの海津胡瓜部会への視察研修を開催! (PDF:353 KB)
D24026集落営農法人を対象にトラクターのメンテナンス研修を開催しました! (PDF:367 KB)
D24027茶の魅力をテーマに政所茶生産振興会の研修会を開催 (PDF:430 KB)
D24028グリーンな栽培体系への転換サポート事業の成果報告会を実施 (PDF:384 KB)
D24029イチゴ栽培研修会を開催! (PDF:310 KB)
D24030愛東ぶどう生産出荷組合を対象に「BKシードレス」研修会を開催! (PDF:378 KB)
E24001 令和6年度「大豆栽培技術研修会」を開催 (PDF:161 KB)
E24002 (個有)青年農業者PJ中間検討会を開催 (PDF:273 KB)
E24003 (個有)青年農業者と農業高校生との交流会を開催! (PDF:256 KB)