びわこルールキッズ 琵琶湖の在来魚を外来魚から守る子どもたち (PDF:283 KB)
わくわく探検隊 (PDF:253 KB)
ちこあそ(ちっちゃな子どもの自然あそび) (PDF:239 KB)
まが玉・土器・はにわ作りができる弥生の森体験学習 自由研究におすすめ! (PDF:293 KB)
大津絵体験教室 滋賀県発祥の日本を代表する民画にチャレンジ (PDF:344 KB)
第33 回企画展示 「川を描く、川をつくるー古地図で昔の堤を探るー」 (PDF:262 KB)
琵琶湖のプランクトン観察 (PDF:259 KB)
宿題大作戦 & ドミノ倒し10,000 ピースにチャレンジ! (PDF:322 KB)
宿題大作戦 & ダンボールタウンを作ろう! (PDF:290 KB)
夏休み自由研究「へぇ~水道水ってこうしてできるんだ」 (PDF:290 KB)
役目を終えた電子部品でオリジナルキーホルダーをつくろう! (PDF:306 KB)
ウォーターウォー2025@ スプラッシュミッションアドベンチャー (PDF:304 KB)
でんしジャンクで未来のまちをつくってみよう! (PDF:321 KB)
【夏休み自由研究・お買い物体験】 SDGs を考えてお買い物しよう! (PDF:396 KB)
宿題大作戦 & ピタゴラスイッチを作ろう! (PDF:285 KB)
池や林の生物を見つけよう! (PDF:302 KB)
ザ・タイムトライアル・クロッキー (PDF:248 KB)
カードケース作り (PDF:243 KB)
ウォーターウォー2025 @ スプラッシュミッションアドベンチャー (PDF:341 KB)
ヨシ灯りを作ろう (PDF:261 KB)
自然体験の日 (PDF:297 KB)
アップサイクル!捨ててしまうもので作ろう! (PDF:233 KB)
ウォーターウォー2025 @ スプラッシュミッションアドベンチャー (PDF:337 KB)
竹の水鉄砲作り (PDF:292 KB)
森の万華鏡作り (PDF:257 KB)
びわ湖トラスト親子環境学習講座 ~megumi に乗船B~ (PDF:382 KB)
ヨシの紙すき (PDF:258 KB)
陽なた村チャレンジキッズ2025 陶芸体験! (PDF:306 KB)
人権ふれあい啓発~ジンケンダーと一緒にかんがえよう!~ (PDF:307 KB)
夏のガチビワイチサイクリングキャンプ2025 (PDF:324 KB)
第2 回 医療の魅力を発見!! in ニプロiMEP (PDF:334 KB)
真夏の夜の昆虫観察会 (PDF:287 KB)
化石と遊ぼう! (PDF:249 KB)
陽なた村チャレンジキッズ2025 レッツ!ダンス体験!フラメンコに挑戦! (PDF:303 KB)
ウォーターウォー2025 @ スプラッシュミッションアドベンチャー (PDF:334 KB)
ウォーターウォー2025 @ スプラッシュミッションアドベンチャー (PDF:331 KB)
ウォーターウォー2025@スプラッシュミッションアドベンチャー (PDF:306 KB)
ナイトハイキング 闇夜の世界をご案内します (PDF:281 KB)
はしかけ登録講座(オンライン) (PDF:246 KB)
生活実験工房 田んぼ体験 (PDF:272 KB)
初心者のための生き物写真撮影講座 (PDF:230 KB)
バッタのオリンピック (PDF:303 KB)
ツリーイング 木登りしながら自然を体感! (PDF:380 KB)
滋賀けんせつみらいフェスタ2025 「けんせつ」の世界をみて・ふれて・学んでみよう! (PDF:415 KB)
プランクトンでビンゴ2025 (PDF:245 KB)
生き物調査隊 どんな生き物に出会える か な (PDF:325 KB)
ナイトハイキング 闇夜の世界をご案内します (PDF:281 KB)
ものづくり体験教室(テクノカレッジ草津) 親子で協力してものづくり (PDF:317 KB)
秋の自然体験ウォーク (PDF:265 KB)
ツリーイング 木登りしながら自然を体感! (PDF:379 KB)
どんぐりざんまい (PDF:271 KB)
水源の森 オータムフェスタ 2025 森といっしょにワクワクしよう! (PDF:312 KB)
季節の植物でアロマウォーターを作ろう! (PDF:243 KB)
かまどでごはんと昔あそび ホカホカごはんと豚汁 (PDF:310 KB)
ツリーイング 木登りしながら自然を体感! (PDF:379 KB)
森のクリスマスリース作り (PDF:254 KB)
ナイトハイキング 闇夜の世界をご案内します (PDF:281 KB)
バードウォッチング入門 (PDF:213 KB)
野鳥観察会 ~琵琶湖の冬鳥~ (PDF:272 KB)
かまどでごはんと昔あそび ホカホカごはんと豚汁 (PDF:310 KB)
ヨシ刈りとヨシ細工体験 (PDF:266 KB)
【夏休み自由研究・オンライン】エコな食事メニューを考えよう! (PDF:386 KB)
地球温暖化防止出前講座 SDGs につながる暮らし方を見つけよう (PDF:279 KB)
砂防出前講座 (PDF:271 KB)
みずべのこ 出前講座 『水害リスクを「自分ごと」化しよう!』 ~浸水AR(拡張現実)体験等により、水害に備えることの大切さを学ぼう~ (PDF:343 KB)
統計出前講座「しが統計・キッズクイズ」 統計データからわかる滋賀県の姿をクイズで楽しく学ぼう! (PDF:270 KB)
住まいの地震対策出前講座 (PDF:262 KB)
UV レジンを使った天然石のオリジナルアクセサリー づくり~地球からの贈りもの~ (PDF:271 KB)
型絵でオリジナルコットンバックを染めよう (PDF:266 KB)
アニメのルーツ?国宝『鳥獣人物戯画』の生き物たちを描こう (PDF:304 KB)
アートなオリジナルアイテムを作ろう (PDF:285 KB)
ガラスタイルを使ったマグネット作り (PDF:298 KB)
実験使いおわったてんぷら油でエコキャンドルづくり ●出前講座でチャレンジ NPO法人愛のまちエコ倶楽部 ● (PDF:260 KB)
つちっこプログラム (PDF:302 KB)
役目を終えた電子部品でオリジナルキーホルダーをつくろう! (PDF:297 KB)
役目を終えた電子部品で世界に1つだけの指輪をつくろう! (PDF:297 KB)
役目を終えた電子部品でキラキラ輝くボールペンをつくろう! (PDF:257 KB)