文字サイズ

令和7年度 看護職員感染対策研修会 ~感染を防ぐ力を身につけよう!~

 本県では、医療関連感染対策に適切に対応するため、感染の予防・防止に努めることを目的として専門家を組織化した『滋賀県感染制御ネットワーク』を設置しております。

 その事業の一環として、新興感染症や平時からの院内感染防止に備えた 正しい 感染対策 の知識と技術の習得を目的として、下記看護職員等の方を対象に、標記研修会を実施することとしました。

 皆様のご参加をお待ちしております。

研修会 次第

開催日時
令和7年12月19日(金)13時~17時
会場別ウィンドウで開く
滋賀県危機管理センター 2階 災害対策室5 (大津市京町4丁目1番1号 滋賀県庁敷地内)
対象者
県内病院・診療所に勤務する看護職員、高齢者・障害者施設に勤務する看護職員、滋賀県感染制御リーダー認定者、IHEAT登録者、保健所職員等
内容(予定)
感染対策における「標準予防策」・「感染経路別予防策」・「AMR(薬剤耐性菌)の感染対策」
講師
黒須 一見 先生(国立健康危機管理研究機構国立感染症研究所 薬剤対策センター)
参加費
無料
その他
駐車場のご用意がありませんので、お車でお越しの方は近隣の有料駐車場(自己負担)をご利用ください。

お申し込み方法

お申し込みは、しがネット受付サービスを通してお願いします。下記URLまたはQRコード(しがネット受付サービス)よりお申し込みください。申込期限は、令和7年12月15日(月)です。

https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/surveys/1286842823984432713

申込期限:令和7年12月15日(月)

お申し込みQRコード
令和7年度看護職員感染対策研修会申込フォーム
お問い合わせ
健康医療福祉部 健康危機管理課 感染症係
電話番号:077-528-3632
FAX番号:077-528-4866